2. はじめに¶
2.1. 本書の目的¶
本書は、IM-LogicDesignerを利用してビジネスロジックの開発を初める開発者のみなさまの支援を目的としたドキュメントです。
2.2. 対象読者¶
本書では次の開発者を対象としています。
- IM-LogicDesignerによる開発の一連の流れを知りたい
- IM-LogicDesignerを利用してビジネスロジックを開発したい
なお、本書では次の内容を理解していることが必須です。
- intra-mart Accel Platformを理解している。
また、次のドキュメントを読了していると、より理解が深まります。
- IM-LogicDesigner仕様書
2.3. サンプルコードについて¶
本書に掲載されているサンプルコードは可読性を重視しており、性能面や保守性といった観点において必ずしも適切な実装ではありません。
開発においてサンプルコードを参考にされる場合には、上記について十分に注意してください。
2.4. 本書の構成¶
本書は次の章で構成されています。
本書、および、IM-LogicDesignerの概要について説明します。 基礎編として、シンプルなビジネスロジックの実装を行うチュートリアルです。このチュートリアルを通していただくことで、IM-LogicDesignerを利用する上で必要な作業の流れや、機能についてご理解いただけます。 応用編として、基礎編のロジックを元に、より複雑なロジックを実装する方法を説明します。 基礎編、応用編では触れていない補足事項です。