5.2.1.4.27. 認可リソースの追加¶
認可リソースの追加を行うタスクです。
5.2.1.4.27.1. 入力値¶
im_addAuthzResource <object> *
├─ defaultLocaleDisplayName <string> *
├─ description <map>
├─ displayName <map>
├─ newGroupId <string>
├─ parentGroupId <string> *
└─ resourceURI <string> *
項目名 | 必須/任意 | 型 | 配列/リスト | 説明 |
---|---|---|---|---|
im_addAuthzResource | 必須 | object | なし | - |
defaultLocaleDisplayName | 必須 | string | なし | テナントのデフォルトロケール用表示名 |
description | 任意 | map | なし | 認可リソースの説明
key: ロケールID、value: 説明
|
displayName | 任意 | map | なし | 表示名
key: ロケールID、value: 表示名
システムで利用可能なロケールに表示名が設定されていない場合、テナントのデフォルトロケール用表示名が設定されます。
|
newGroupId | 任意 | string | なし | リソースグループID
省略した場合、リソースURIから生成したリソースIDが設定されます。
|
parentGroupId | 必須 | string | なし | 親リソースグループID |
resourceURI | 必須 | string | なし | リソースURI |
5.2.1.4.27.2. 出力値¶
im_addAuthzResource <any>
項目名 | 型 | 配列/リスト | 説明 |
---|---|---|---|
im_addAuthzResource | any | なし | 出力値として利用可能な値はありません。 |