Solr接続設定¶
intra-mart Accel Platform のSolr接続設定の表示、登録、更新を行います。注意
Solr接続設定は、IM-ContentsSearch for Accel Platform利用時のみの設定です。
Solr接続設定 入力項目¶
基本設定
項目 必須/任意 説明 接続名 必須 Solr接続設定の名称を入力します。 検索サーバ 必須 検索時に接続するSolrサーバのURLを設定します。Solrサーバを構築しているホストのアドレス、および、ポート番号を指定してください。例: http://localhost:8983/solr/default索引サーバ 必須 索引作成時に接続するSolrサーバのURLを設定します。Solrサーバを構築しているホストのアドレス、および、ポート番号を指定してください。例: http://localhost:8983/solr/defaultコラム
参考:各Web Application Serverのデフォルトのポート番号
Resin 8080 Tomcat 8080 Jetty 8983 詳細設定
項目 説明 リクエストメソッド 検索時にSolrサーバへ送るリクエストのメソッド(POST または GET)を設定します。分散検索 複数のSolrサーバに分散配置されたインデックスを横断的に検索する機能の利用有無を設定します。分散配置していない(冗長化などで、各Solrサーバが同一のインデックスを保持している)場合は、OFFに設定してください。検索サーバ選択ポリシー 検索リクエストを送るSolrサーバを選択するポリシーを設定します。FIRST最初に設定されたURLのサーバを常に利用します。ROUNDROBIN設定されたサーバを順番に利用します。RANDOM設定されたサーバをランダムで利用します。索引作成サーバ選択ポリシー 索引を作成するSolrサーバを選択するポリシーを設定します。同一IDの索引は同じSolrサーバに登録することが推奨されるため、通常はIDHASHから変更する必要はありません。IDHASH索引のIDのハッシュ値を用いて、設定されたURLのサーバから利用するサーバを決定します。ROUNDROBIN設定されたサーバを順番に利用します。RANDOM設定されたサーバをランダムで利用します。テキスト抽出設定 索引作成時にテキスト抽出するファイルの設定グループを指定します。テキスト抽出設定(solr-extractor-config.xml)に設定されたテキスト抽出設定グループの名称が選択項目に表示されます。コラム
2024 Autumn(Jasmine) からテキスト抽出設定に空欄を指定できます。テキスト抽出設定に空欄を指定した場合は、デフォルトのテキスト抽出設定(im-nd-extractor-config.xml)が利用されます。デフォルトのテキスト抽出設定(im-nd-extractor-config.xml)については、「設定ファイルリファレンス」 - 「テキスト抽出設定」 を参照してください。注意
リクエストメソッドは通常はPOSTから変更する必要はありません。