改訂情報¶
変更年月日 変更内容 2012-11-15 初版 2012-12-21 2013-04-01
- 第3版 下記を追加・変更しました
- 「アクション 」にブロードキャストメッセージの投稿が行えるのは、IMBox管理者のみとなる旨の記載を追加
- 「Box共通仕様 」に通知先、ファイル、宛先追加の記載を追加
- 「メッセージ種別 」にOpen Graph protocolの添付画像格納場所の記載を追加
- 「IMBoxメニュー 」にNoticesの記載を追加
- 「画面仕様 」に「Notices 」の記載を追加
- 「画面仕様 」に「プロフィール 」の記載を追加
- 「IM共通マスタとの同期 」の 表1. CompanyListener利用一覧(所属情報)にupdateDepartmentの記載を追加
- 「グループ 」にグループの添付画像格納場所、申請取消を追加
- 「利用可能画面 」へ添付ファイルに関する記載の追加とプロフィールに関する記載の修正
- 「機能制限 」から、「添付ファイルの登録、ダウンロードが行えません。」を削除
- 「機能制限 」から、「BroadCastメッセージの投稿はできません。(返信は行えます。)」を削除
- 「機能制限 」から、「MyBoxの投稿先が選択したカレント会社への投稿のみとなり選択できません。(返信は返信先のBoxになります。)」を削除
2013-07-01 2013-10-01
- 第5版 下記を追加・変更しました
- 「ガジェット」の「プロフィールガジェット」に会社、組織の記載を追加
- 「ガジェット」の「プロフィールガジェット」に記載されている、他ユーザの所属に認可設定が行われていない場合に関する記載の修正
- 「IM共通マスタとの同期 」の UserListener利用一覧にupdateUserの記載を追加
- 「利用可能画面 」の グループ一覧を参加グループ一覧に修正
- 「利用可能画面 」の メニュー、参加グループ一覧の画像を差し替え
- 「タグ」の タグ一覧ダイアログ 機能と各部の説明に「タグの絞込み」の記載を追加
- 「認可設定」にIMBoxの権限設定についての記載を追加
- 「ジョブスケジューラ」に「索引データ再生成ジョブ・ジョブネット」「データ再構築ジョブネット」を追加
- 「はじめに」の 対象読者をIMBox管理者から、IMBoxを利用するユーザに修正
- 「Box共通仕様」の2. タイムライン部、削除にメッセージ削除権限を保持している場合とグループオーナーの場合の記載を追加
- 「アプリケーション通知」のメッセージ削除通知の送信者をメッセージを削除したIMBox管理者から、メッセージを削除したユーザに修正
- 「メール通知」のメッセージ削除通知の送信者をメッセージを削除したIMBox管理者から、メッセージを削除したユーザに修正
- 「タグ」の削除に関する記載を「IMBox管理者」から「タグ削除権限を保持するユーザ」に修正
- 「アクション」のブロードキャストメッセージを投稿できるユーザの記載をIMBox管理者からブロードキャスト投稿権限を保持するユーザに修正
- 「アクション」5. 削除にメッセージ削除権限を保持している場合とグループオーナーの場合の記載を追加
- 「アクター」の「IMBox管理者」に関する記載をIMBox管理者操作ガイドへの参照に修正
- 「アクター」に「IMBox運用管理者」に関する記載を追加
- 「アクター」の「IMBox管理者」に関する記載をグループ編集権限を保持するユーザに修正
- 「アクター」のグループの作成を行えるユーザを社内ユーザからグループ作成権限を保持するユーザに修正
- 「IMBoxメニュー」に「IMBoxメニューの項目は権限により非表示となる場合があります」を追加
- 「IMBoxメニュー」の7.GroupBoxのグループ作成に関する記載にグループの作成権を保持している場合のみ可能である記載を追加
- 「IMBoxメニュー」の10.一覧の管理グループをオーナーグループに修正
- 「IMBoxメニュー」に11.管理を追加
- 「一覧」の5. 管理グループを5. オーナーグループに修正
- 「グループ」の作成に関しての記載をどなたでもからグループ作成権限を保持するユーザのみ行えるに修正
- 「グループ」の編集に関しての記載にグループ編集権限を保持しているユーザを追加
- 「グループ」の2.グル-プに関するアクションに「権限剥奪」と「オーナーになる」を追加
- 「グループ編集 / 詳細 機能と各部の説明」の3. 参加中ユーザにオーナー権限、除名の表示制御一覧表を追加
- 「利用可能画面」のスレッド表示画面、削除にメッセージ削除権限を保持している場合とグループオーナーの場合の記載を追加
2014-01-01
- 第6版 下記を追加・変更しました
- 「IM-Propagation」の記載を追加
- 「ガジェット」に「スレッド情報ガジェット」を追加
- 「アプリケーション通知」にDirect Message受信通知を追加
- 「メール通知」にDirect Message受信通知を追加
- 「利用不可状態のユーザ」に関する記載を追加
- 「ジョブスケジューラ」の警告に「ジョブ実行時に、ユーザ情報がCassandraに存在しない場合、作成対象のユーザ情報がIM共通上無効の場合、Cassandraにユーザ情報の作成を行いません。」の記載を追加
- 「ジョブスケジューラ」のユーザ情報作成ジョブ・ジョブネットに、ユーザ情報の更新処理を行う記載を追加
- 「IM共通マスタとの同期」のremoveUserの概要を物理削除に修正
- 「索引データ再生成ジョブ・ジョブネット」にメンテナンス系画面に関する記載を追加
- 「利用時の条件」に「組織所属」、「会社への認可設定」、「会社の対象者条件設定」を追加
- 「IM共通マスタとの同期」のremoveUserAttachの概要に「会社内の複数の組織に所属する場合は処理を行いません」の記載を追加
2014-04-01 2014-05-01
- 第8版 下記を追加・変更しました
- 「用語解説」を追加
- 「概要」を追加
- 「概要」に「画面構成」を移動
- 「概要」に「アクター」を移動
- 「概要」に「IMBoxのデータについて」を移動
- 「ユーザ」を「利用不可状態のユーザ」に修正
- 「IMBox画面仕様」を「画面仕様」に修正
- 「基盤との関連」を「詳細仕様」に修正
- 「認可との関係」を「認可設定」に修正
- 「会社との関係」を「利用時の条件」に修正
- 「リスナ」を「IM共通マスタとの同期」に修正
- 「IM-Propagation」の記載を 「IMBox プログラミングガイド 」に移動
- 「付録」を追加
- 「IM共通マスタとの同期」に「同期する情報」追加
- 「IM共通マスタとの同期」に「テナント環境セットアップ」追加
- 「IM共通マスタとの同期」に「同期が行われない場合」追加
2014-08-01
- 第9版 下記を追加・変更しました
- 「ユーザ所属情報洗い替えジョブ・ジョブネット」に、2014 Summer(Honoka)から組織へ所属していないユーザの作成・更新を行うよう変更された記載を追加
- 「Box共通仕様」に、「「編集」について」の記載を追加
- 「アプリケーション通知」に返信通知と通知先指定通知の記載を追加
- 「メール通知」に返信通知と通知先指定通知の記載を追加
2014-09-01 2014-12-01
- 第11版 下記を追加・変更しました
- 「グループ」の、「グループ種別」にグループ種別の変更が行えないと記載されていた部分を削除
- 「Box共通仕様」の、「タイムライン部」に記載を追加
- 「未読管理」を追加
- 「アプリケーション通知」に「新着通知」を追加
- 「メール通知」に「新着通知」を追加
- 「機能制限」に未読管理に関する記載を追加
- 「メール通知」、「アプリケーション通知」の警告から「1メッセージで、返信先と通知先に指定された場合は、通知先指定通知のみ送信されます。」の記載を削除
2015-04-01
- 第12版 下記を追加・変更しました
- 「Unread Messages」を追加
- 「IMBoxメニュー」にUnread Messagesに関する記載を追加
- 「未読管理」に Unread Messagesに関する記載を追加
- 「利用可能画面」に「Unread Messages」を追加
- 「詳細仕様」に「IMBoxFrame」を追加
- 「画面仕様」に「UnitBox」を追加
2015-08-01
- 第13版 下記を追加・変更しました
- 「グループに関するアクション」の「離脱」の説明を「離脱をした場合、離脱をしたグループのメッセージがMyBoxから削除されます。」に修正
- 「グループに関するアクション」の「除名」の説明に「除名を行った場合、除名されたユーザはグループのメッセージがMyBoxから削除されます。」を追加
- 「ユーザ情報」のIMBox表示名に関する注意事項を修正
- 「ユーザ所属情報洗い替えジョブ・ジョブネット」にIMBox表示名に関する注意事項を追加
- 「ユーザ情報作成ジョブ・ジョブネット」にIMBox表示名に関する注意事項を追加
- 「「もっと」について」に「MyBoxから非表示」、「MyBoxに再表示」を追加
- 「Box共通仕様」に「「MyBoxから非表示」について」を追加
- 「IMBoxメニュー」にHidden Messagesに関する記載を追加
- 「Hidden Messages」を追加
- 「機能制限」の「スマートフォン版機能制限詳細」に機能制限「MyBoxのスレッドを非表示にできません。」を追加
- 「トラブルシューティング」に「「IM共通マスタに会社情報が存在しません。」と表示される」を追加
- 「トラブルシューティング」に「画面表示時にエラーが発生する」を追加
2015-12-01
- 第14版 下記を追加・変更しました
- 「アプリケーション通知」、「メール通知」に通知設定の初期値に関する記載を追加
- 「ApplicationBox」、「アプリケーション通知」、「メール通知」に通知設定の設定方法に関する注意事項を追加
- 「MyBox」、「利用可能画面」に投稿先の初期選択に関する記載を追加
- 「DirectMessageBox」のタイムライン部の既読・宛先に関する記載を追加
- 「利用可能画面」に「Direct Message送信ユーザ」を追加
- 「利用可能画面」に「既読済みユーザ」を追加
- 「ダイアログ」に「既読済みユーザ」を追加
- 「チャット」を追加
- 「「もっと」について」に「チャットで開く」を追加
- 「プロフィール」のログインユーザ自身の記載を「 一般ユーザ操作ガイド 」に転載
- 「機能制限」の「スマートフォン版機能制限詳細」に機能制限「Direct Messageの既読ユーザ数は、画面を再表示するまで更新されません。」、「チャット機能を利用できません。」を追加
2016-08-01
- 第15版 下記を追加・変更しました
- 「タイムライン部」の「続きを読む」の行数設定に関しての記載を削除
2017-12-01
- 第16版 下記を追加・変更しました
- 「ジョブスケジューラ」に「未読メッセージ最適化ジョブ・ジョブネット」を追加
2018-04-01
- 第17版 下記を追加・変更しました
- 「投稿部」に注意事項を追加
2019-12-01
- 第18版 下記を追加・変更しました
- 「ApplicationBoxへの通知設定」、 「メールへの通知設定」にメッセージ編集通知設定の初期値に関する記載を追加
- 「ApplicationBox通知詳細」、「メール通知詳細」にメッセージ編集通知設定の設定方法に関する注意事項を追加
2023-04-01
- 第19版 下記を追加・変更しました
- 「メッセージ」から、Open Graph protocolで取得した画像の保存場所に関する記述を削除