5.4. ユーザ定義の作成¶
この章では、IM-LogicDesignerが標準で提供しているタスクとは別に、独自に処理内容を定義可能なユーザ定義(ユーザ定義タスク)について説明します。
開発者はユーザ定義を利用することで、直面している要件や課題に対してよりスマートなフローを作成することができます。
- 5.4.1. ユーザ定義(ユーザ定義タスク)とは
- 5.4.2. ユーザカテゴリ
- 5.4.3. ユーザ定義 - SQL(2WaySQL)
- 5.4.4. ユーザ定義 - JavaScript
- 5.4.5. ユーザ定義 - REST
- 5.4.6. ユーザ定義 - Database Fetch
- 5.4.7. ユーザ定義 - CSV Fetch
- 5.4.8. ユーザ定義 - テンプレート定義
- 5.4.9. ユーザ定義 - Excel入力
- 5.4.10. ユーザ定義 - Excel出力
- 5.4.11. ユーザ定義 - XML解析
- 5.4.12. ユーザ定義 - HTML解析
- 5.4.13. ユーザ定義 - BIS申請/承認
- 5.4.14. ユーザ定義の利用方法
- 5.4.15. ユーザカテゴリ、および、ユーザ定義へのアイコン設定方法
- 5.4.16. 独自アイコンの追加方法