5.2.1.9.3. 起票案件の申請¶
IM-BIS ワークフローの起票した案件を申請するタスクです。
- 入力値項目のうち、「起票案件の申請情報」(applyFromUnapplyInfo)、および「ワークフロー設定情報(高度な設定)」(workflowAdvancedSettingInfo)に関する詳細は、以下のAPIドキュメントを参照してください。
- IM-BIS for Accel Platform の API と比較すると、以下の機能には対応していません。
- 代理申請
- 添付ファイル
- 根回し通知
5.2.1.9.3.1. プロパティ¶
項目名 | 必須/任意 | 型 | 初期値 | 説明 |
---|---|---|---|---|
エラーハンドリング | 任意 | flag | false | エラー発生時に処理を継続する場合は、チェックボックスをオンにします。 |
5.2.1.9.3.2. 入力値¶
im_bisApplyFromUnapply <object>
├─ applyFromUnapplyInfo <object>
│ ├─ applyAuthUserCode <string> *
│ ├─ authUserOrgzInfo <object> *
│ │ ├─ companyCode <string>
│ │ ├─ orgzCode <string>
│ │ └─ orgzSetCode <string>
│ ├─ matterName <string>
│ ├─ matterNumber <string>
│ ├─ nodeId <string> *
│ ├─ priorityLevel <string>
│ ├─ processComment <string>
│ └─ systemMatterId <string> *
├─ formaItemInfo <object[]>
│ ├─ fieldId <string>
│ └─ inputValue <any>
├─ formaTableItemInfo <object[]>
│ ├─ tableData <object[]>
│ │ └─ rowInfo <object[]>
│ │ ├─ fieldId <string>
│ │ └─ inputValue <any>
│ └─ tableFieldId <string>
├─ userParamInfo <object[]>
│ ├─ userParamKey <string>
│ └─ userParamValue <any>
└─ workflowAdvancedSettingInfo <object>
├─ branchSelectInfo <object[]>
│ ├─ branchStartNodeId <string>
│ └─ forwardNodeIds <string[]>
├─ confirmNodeConfigInfo <object[]>
│ ├─ nodeId <string>
│ └─ processTargetConfigs <object[]>
│ ├─ extensionPointId <string>
│ ├─ parameter <string>
│ └─ pluginId <string>
├─ dynamicNodeConfigInfo <object[]>
│ ├─ nodeId <string>
│ ├─ nodeSkipFlag <boolean>
│ └─ processTargetConfigs <object[]>
│ ├─ extensionPointId <string>
│ ├─ parameter <string>
│ └─ pluginId <string>
├─ horizontalNodeConfigInfo <object[]>
│ ├─ matterNodeExpansions <object[]>
│ │ ├─ nodeName <string>
│ │ └─ processTargetConfigModel <object[]>
│ │ ├─ extensionPointId <string>
│ │ ├─ parameter <string>
│ │ └─ pluginId <string>
│ └─ nodeId <string>
└─ verticalNodeConfigInfo <object[]>
├─ matterNodeExpansions <object[]>
│ ├─ nodeName <string>
│ └─ processTargetConfigModel <object[]>
│ ├─ extensionPointId <string>
│ ├─ parameter <string>
│ └─ pluginId <string>
└─ nodeId <string>
項目名 | 必須/任意 | 型 | 配列/リスト | 説明 |
---|---|---|---|---|
im_bisApplyFromUnapply | 任意 | object | なし | |
applyFromUnapplyInfo | 任意 | object | なし | 起票案件の申請情報 |
applyAuthUserCode | 必須 | string | なし | 申請権限者コード |
authUserOrgzInfo | 必須 | object | なし | 権限者所属組織情報
組織を指定する場合は、当オブジェクト配下のすべてのプロパティを指定してください。
また、組織の指定内容は妥当性チェックの対象ですので、以下のコラム「担当組織の妥当性チェック」を参照してください。
所属なしユーザを指定する場合は、当オブジェクト配下のプロパティに空文字を指定してください。
|
companyCode | 任意 | string | なし | 権限者会社コード |
orgzCode | 任意 | string | なし | 権限者組織コード |
orgzSetCode | 任意 | string | なし | 権限者組織セットコード |
matterName | 任意 | string | なし | 案件名 |
matterNumber | 任意 | string | なし | 案件番号 |
nodeId | 必須 | string | なし | ノードID
起票からの申請処理の実行対象ノードID(申請ノードID)を指定します。
|
priorityLevel | 任意 | string | なし | 優先度 |
processComment | 任意 | string | なし | 処理コメント |
systemMatterId | 必須 | string | なし | システム案件ID |
formaItemInfo | 任意 | object | リスト | 画面アイテム入力情報
申請ノードに設定している画面遷移のフォームに含まれるアイテムのみが指定可能です。
|
fieldId | 任意 | string | なし | 画面アイテムのフィールド識別ID |
inputValue | 任意 | any | なし | 画面アイテムの入力値 |
formaTableItemInfo | 任意 | object | リスト | テーブル系画面アイテム入力情報
申請ノードに設定している画面遷移のフォームに含まれるテーブル系アイテムのみが指定可能です。
|
tableData | 任意 | object | リスト | テーブル系画面アイテム情報 |
rowInfo | 任意 | object | リスト | テーブル行情報 |
fieldId | 任意 | string | なし | テーブル列のフィールド識別ID |
inputValue | 任意 | any | なし | テーブル列の入力値 |
tableFieldId | 任意 | string | なし | テーブル識別ID |
userParamInfo | 任意 | object | リスト | ユーザパラメータ |
userParamKey | 任意 | string | なし | ユーザパラメータのキー |
userParamValue | 任意 | any | なし | ユーザパラメータの値 |
workflowAdvancedSettingInfo | 任意 | object | なし | ワークフロー設定情報(高度な設定) |
branchSelectInfo | 任意 | object | リスト | 分岐先選択情報 |
branchStartNodeId | 任意 | string | なし | 分岐開始ノードID |
forwardNodeIds | 任意 | string | リスト | 分岐先ノードID |
confirmNodeConfigInfo | 任意 | object | リスト | 確認ノード設定情報 |
nodeId | 任意 | string | なし | ノードID
確認処理の実行対象ノードID(確認ノードID)を指定します。
|
processTargetConfigs | 任意 | object | リスト | 確認対象設定(プラグイン情報) |
extensionPointId | 任意 | string | なし | 拡張ポイントID |
parameter | 任意 | string | なし | パラメータ |
pluginId | 任意 | string | なし | プラグインID |
dynamicNodeConfigInfo | 任意 | object | リスト | 動的承認ノード設定情報 |
nodeId | 任意 | string | なし | ノードID
動的承認処理の実行対象ノードID(動的承認ノードID)を指定します。
|
nodeSkipFlag | 任意 | boolean | なし | ノードスキップフラグ
当該ノードを処理せず次に進む場合は true、それ以外は false。
|
processTargetConfigs | 任意 | object | リスト | 処理対象設定(プラグイン情報) |
extensionPointId | 任意 | string | なし | 拡張ポイントID |
parameter | 任意 | string | なし | パラメータ |
pluginId | 任意 | string | なし | プラグインID |
horizontalNodeConfigInfo | 任意 | object | リスト | 横配置ノード設定情報 |
matterNodeExpansions | 任意 | object | リスト | 案件ノード展開情報 |
nodeName | 任意 | string | なし | ノード名
設定した名称は横配置ノードの展開後のノード名に表示されます。
|
processTargetConfigModel | 任意 | object | リスト | 処理対象設定(プラグイン情報) |
extensionPointId | 任意 | string | なし | 拡張ポイントID |
parameter | 任意 | string | なし | パラメータ |
pluginId | 任意 | string | なし | プラグインID |
nodeId | 任意 | string | なし | ノードID
横配置ノード設定情報の対象ノードIDです。
|
verticalNodeConfigInfo | 任意 | object | リスト | 縦配置ノード設定情報 |
matterNodeExpansions | 任意 | object | リスト | 案件ノード展開情報 |
nodeName | 任意 | string | なし | ノード名
設定した名称は縦配置ノードの展開後のノード名に表示されます。
|
processTargetConfigModel | 任意 | object | リスト | 処理対象設定(プラグイン情報) |
extensionPointId | 任意 | string | なし | 拡張ポイントID |
parameter | 任意 | string | なし | パラメータ |
pluginId | 任意 | string | なし | プラグインID |
nodeId | 任意 | string | なし | ノードID
縦配置ノード設定情報の対象ノードIDです。
|
コラム
担当組織の妥当性チェック
「権限者所属組織情報」に所属組織の情報を指定する場合、画面から案件処理を行ったときに担当組織として表示される組織を指定してください。
担当組織として表示されない組織を指定した場合は、妥当性チェックによりエラーが発生します。
5.2.1.9.3.3. 出力値¶
im_bisApplyFromUnapply <any>
項目名 | 型 | 配列/リスト | 説明 |
---|---|---|---|
im_bisApplyFromUnapply | any | なし | 出力値として利用可能な値はありません。 |