intra-mart Accel Kaiden! 勤務管理 / 管理者操作ガイド 第23版 2023-12-22

5.8. 勤務体系マスタ

本項では、勤務体系マスタの設定方法を説明します。

5.8.1. 概要

勤務体系マスタは、就業規則および労使協定をモデル化したものです。
勤務時間や残業時間の計算方法を始めとして、フレックス勤務や裁量労働に代表される働き方、規定違反の内容などを含んでいます。
intra-mart Accel Kaiden! 勤務管理の根幹となる定義情報です。
メンテナンス、インポートの2種類の方法でマスタ設定が可能です。
また、マスタ設定をエクスポート可能です。

コラム

intra-mart Accel Kaiden! 勤務管理 では勤務体系カテゴリとして以下を指定可能です。
../../../_images/outline_0110.png

5.8.2. 勤務体系

本項では、メンテナンス機能を利用した勤務体系マスタ設定方法を説明します。

5.8.2.1. 新規登録

  1. 「サイトマップ」→「勤務管理」→「マスタメンテナンス」→「勤務体系」をクリックします。
  2. 勤務体系マスタ一覧画面表示後、「新規登録」をクリックします。
    ../../../_images/mainte_0128.png
  3. 勤務体系マスタ登録/更新画面で必要な情報を入力し、「登録」をクリックします。
    ../../../_images/mainte_0228.png
    • 勤務体系カテゴリ
      勤務体系が属する勤務体系カテゴリを選択します。
    • 勤務体系コード
      会社ごとに一意のコードを入力します。
    • 勤務体系名
      勤務体系の名称を入力します。
    • 自動OPEN基準日数
      勤務体系を自動オープンする場合、基準日数を指定します。
      例えば基準日数として「3」を指定した場合、勤務体系の開始日の3日前に勤務体系オープンジョブを実行すると、勤務体系は自動オープンします。
      また、基準日数を指定しない場合、勤務体系オープンジョブを実行しても自動オープンを行いません。
      勤務体系オープンジョブの操作方法は、勤務体系オープンを参照してください。
    • 基本設定 (全勤務体系カテゴリ 共通)
      • 年度開始日
        年度の開始日を入力します。
      • 起算曜日
        週の起算日(開始日)を選択します。
        一年単位の変形労働時間制で変形期間(対象期間)が3ヶ月を超える場合、変形期間の起算日の曜日を指定する必要があります。
    • 基本設定 (通常勤務、交代制勤務)
      • 管理職区分
        管理監督者用の勤務体系では管理職を、それ以外では一般職を選択する必要があります。
        管理職を選択した場合、日次の実労働時間や日次、週次、月次の残業時間等が集計対象となりません。
    • 基本設定 (フレックス)
      • 不足時間の繰越
        月の労働時間に満たなかった不足時間を当月に清算する場合は「しない」を、一部ないしはすべてを翌月度の労働時間として繰り越す場合は「する」を選択します。
      • 繰越上限時間
        不足時間を翌月に繰り越す時間の上限値を入力します。
        上限時間を設けない場合は「999:00」を指定します。
      • 清算期間
        フレックスタイム制の清算期間を選択します。
      • 法定労働時間の総枠
        「完全週休2日制」を選択しない場合、法定労働時間の総枠を「週の法定労働時間×締め期間所定労働日数÷7(1週間の日数)」で算出します。
        「完全週休2日制」を選択した場合、法定労働時間の総枠を「清算期間内の所定労働⽇数×8時間」で算出します。

    コラム

    • 「清算期間」が「2カ月」「3カ月」の場合、「不足時間の繰越」を「しない」に設定してください。
      「2か月」「3か月」の場合指定した期間内で労働時間を調整するため、「不足時間の繰越」、「繰越上限時間」を設定しても、法定外労働時間の算出に使用されません。
    • 「不足時間の繰越」は清算期間が「1カ月」の場合、翌月へ不足時間を繰り越すかどうかを設定してください。
    • 基本設定 (変形労働)
      • 変形労働時間制の単位
        一ヶ月単位の変形労働時間制では「月」を、一年単位の変形労働時間制では「年」を選択します。
      • 変形期間の起算日
        変形労働を適用する変形期間(対象期間)の起算日(開始日)を入力します。
      • 変形期間
        変形労働を適用する変形期間(対象期間)を入力します。
    • 詳細設定 (全勤務体系カテゴリ 共通)
      • 客観時間種別
        勤務体系で使用する客観時間を選択します。
        選択した場合、勤務実績/予定入力画面で客観時間が表示されます。
      • 客観時間乖離理由表示有無
        客観時間と勤務時間の乖離理由を入力する欄の表示有無を選択します。
        表示するを選択した場合、勤務表、勤務実績/予定入力画面で客観時間の乖離理由が表示されます。
      • 利用カレンダー
        勤務カレンダーを選択します。
      • デフォルトの勤務日付区分
        利用カレンダーを指定しなかった場合に使用する勤務日付区分を選択します。
      • 1日の所定労働時間
        1日の所定労働時間を入力します。
        1日の所定労働時間を超えて勤務した時間は、時間外労働時間として集計されます。
      • 承認ルート設定
        勤務表の日次承認が不要な場合は「利用しない」を選択します。
        この項目を設定することにより、日々の勤務実績を申請するのみで(承認することなく)勤務表提出が可能です。
      • 実績申請時に予定承認
        勤務表の予定申請/承認を必ず行う必要がある場合は「必須」を選択します。
        「必須でない」を選択した場合、予定申請/承認を行うことなく実績申請が可能です。
        • 対象日付区分
          「実績申請時に予定承認」で「必須」を選択した場合、選択してください。
          選択した日付区分では、勤務表の予定申請/承認を必ず行う必要があります。
          • 所定労働日
            勤務表の所定労働日に予定申請/承認を必ず行う必要がある場合に選択します。
          • 法定休日
            勤務表の法定休日に予定申請/承認を必ず行う必要がある場合に選択します。
          • 所定休日
            勤務表の所定休日に予定申請/承認を必ず行う必要がある場合に選択します。
        • 保存
          保存ボタンの表示有無を選択します。
          保存ボタンを非表示にする場合、チェックします。
        • 予定申請
          実績申請時の予定承認が必須でない場合の予定申請ボタンの表示有無を選択します。
          予定申請ボタンを非表示にする場合、チェックします。
      • 給与計算基礎データ出力
        給与計算に必要となる基礎データの出力有無を選択します。
        給与計算対象となるすべての勤務体系は「対象」を選択してください。
      • 勤務状況初期選択
        勤務表の初回入力時に勤務状況を選択済みとする場合、「選択する」を選択します。
        この項目を設定することにより、勤務状況マッピングの選択可能な勤務状況で一番上に設定された勤務状況が自動的に選択されます。
      • 時間単位年休
        時間単位年休の取得可否を選択します。
        • 取得可能日数
          時間単位年休の日数を入力します。
          最大5日まで指定可能です。
        • 1日の時間数
          1日分の年次有給休暇に対応する時間数を1時間単位で入力します。
        • 最低単位時間
          時間単位年休の取得単位を入力します。
          1時間単位、かつ、1日の所定労働時間を超えない範囲で指定可能です。
      • 時間単位の子の看護休暇
        時間単位の子の看護休暇の取得可否を選択します。
        • 1日の時間数
          1日分の子の看護休暇に対応する時間数を1時間単位で入力します。

        コラム

        子の看護休暇は、勤務管理設定ファイルの休暇種別設定で子の看護休暇に設定された休暇種別です。
        最低単位時間は、1時間です。
      • 時間単位の介護休暇
        時間単位の介護休暇の取得可否を選択します。
        • 1日の時間数
          1日分の介護休暇に対応する時間数を1時間単位で入力します。

        コラム

        介護休暇は、勤務管理設定ファイルの休暇種別設定で介護休暇に設定された休暇種別です。
        最低単位時間は、1時間です。
      • 勤務内訳
        勤務内訳の入力可否を選択します。
        • 通勤費実費精算
          通勤費実費精算の入力可否を選択します。
        • 通勤費実費精算初期値
          勤務表の初回入力時に初期値として選択する通勤費実費精算を選択します。
  4. 確認ポップアップが表示されますので、「決定」をクリックします。
    ../../../_images/mainte_0328.png
  5. 新規登録することができました。
    ../../../_images/mainte_0428.png

    コラム

    管理職区分で管理職を選択した場合、日次集計は次の通りです。
    所定労働時間7時間の勤務体系に所属し、12時間勤務しています。
    管理職区分で一般を選択した場合と比べ、所定労働時間、労働時間、時間外が集計されません。
    ../../../_images/mainte_132.png

    コラム

    管理職区分で管理職を選択した場合、集計されない項目は以下の通りです。
    集計値の詳細は『intra-mart Accel Kaiden! 勤務管理 / 集計チェック機能詳細』の「【補足①】集計データ一覧」を参照してください。
    集計単位 項目名
    日次 日次所定労働日実労働時間
    日次法定休日実労働時間
    日次所定休日実労働時間
    日次法定休日労働発生日数
    日次所定休日労働発生日数
    日次休日労働発生日数
    日次所定労働時間
    日次所定労働日数
    日次所定労働日深夜実労働時間
    日次法定休日深夜実労働時間
    日次所定休日深夜実労働時間
    日次休日深夜実労働時間
    日次所定労働日深夜実労働発生日数
    日次法定休日深夜実労働発生日数
    日次所定休日深夜実労働発生日数
    日次休日深夜実労働発生日数
    日次法定内残業時間
    日次法定内残業発生日数
    日次法定外残業時間
    日次法定外残業発生日数
    日次休日実労働時間
    週次 週次所定労働時間
    週次所定労働日数
    週次法定内残業時間
    週次法定内残業発生日数
    週次法定労働時間超過時間
    週次法定労働時間超過回数
    週次法定外残業時間
    週次法定外残業発生日数
    締め期間 締め期間所定労働日実労働時間
    締め期間法定休日実労働時間
    締め期間所定休日実労働時間
    締め期間法定休日労働発生日数
    締め期間所定休日労働発生日数
    締め期間休日労働発生日数
    締め期間所定労働時間
    締め期間所定労働時間発生日数
    締め期間所定労働日深夜実労働時間
    締め期間法定休日深夜実労働時間
    締め期間所定休日深夜実労働時間
    締め期間休日深夜実労働時間
    締め期間所定労働日深夜実労働発生日数
    締め期間法定休日深夜実労働発生日数
    締め期間所定休日深夜実労働発生日数
    締め期間休日深夜実労働発生日数
    締め期間法定内残業時間
    締め期間法定内残業発生日数
    締め期間法定外残業時間
    締め期間法定外残業発生日数
    締め期間45時間超残業時間
    締め期間45時間超残業発生回数
    締め期間60時間超残業時間
    締め期間60時間超残業発生回数
    締め期間法定外労働時間(法定休日労働時間含む)
    月次 月次法定外残業時間
    月次法定外労働時間(法定休日労働時間含む)

5.8.2.2. 更新

  1. 「サイトマップ」→「勤務管理」→「マスタメンテナンス」→「勤務体系」をクリックします。
  2. 勤務体系マスタ一覧画面で「検索」をクリックします。
    ../../../_images/mainte_0528.png

    コラム

    検索欄に検索したい勤務体系の以下の項目を入力して「検索」をクリックすると、結果を一覧に表示します。
    • 勤務体系コード
    • 勤務体系名
  3. 勤務体系マスタ一覧画面の対象データが表示されている行をクリックします。
    ../../../_images/mainte_0628.png

    コラム

    一覧機能の操作方法は、一覧画面の操作を参照してください。
  4. 勤務体系マスタ登録/更新画面で情報を編集し、「更新」をクリックします。
    ../../../_images/mainte_0728.png
    次の項目は編集不可項目です。
    • 会社
    • 勤務体系カテゴリ
    • 勤務体系コード
  5. 確認ポップアップが表示されますので、「決定」をクリックします。
    ../../../_images/mainte_0828.png
  6. 更新することができました。
    ../../../_images/mainte_0928.png

コラム

オープン済みの締め期間がある場合は、勤務体系マスタ登録/更新画面で、期間の変更、および分割が可能です。
../../../_images/mainte_108.png
  • 期間分割
    分割日を入力し、「決定」をクリックすると、期間を分割することができます。
    ../../../_images/mainte_114.png
  • 期間変更
    変更先の期間を入力し、「決定」をクリックすると、期間を変更することができます。
    ../../../_images/mainte_124.png

5.8.3. 勤務状況マッピング

本項では、メンテナンス機能を利用した勤務状況マッピングマスタ設定方法を説明します。

勤務状況マッピングマスタは、勤務体系と勤務情報を紐づける設定です。
残業時間や休日労働時間の計算に必要な定義を、勤務状況毎に設定します。

5.8.3.1. 新規登録

  1. 勤務体系マスタ登録/更新画面で、「OPEN待ち」をクリックします。
    ../../../_images/mainte_map_01.png
  2. 表示されたドロップダウンの中から「勤務状況マッピングマスタメンテナンス」をクリックします。
    ../../../_images/mainte_map_02.png

    コラム

    • 勤務体系マスタ登録/更新画面からは、勤務状況マッピングを登録/変更できません。
    • 勤務体系でオープン済みの期間は、勤務状況マッピングを登録/変更できません。
  3. 勤務状況マッピング登録/更新画面で必要な情報を入力し、「登録」をクリックします。
    ../../../_images/mainte_map_03.png
    • 選択可能な勤務状況
      勤務表から利用可能な勤務状況を勤務日付区分ごとに選択します。

    コラム

    勤務状況選択の詳しい操作方法は、 マッピングの操作 を参照してください。
  4. 確認ポップアップが表示されますので、「決定」をクリックします。
    ../../../_images/mainte_map_04.png
  5. 登録することができました。
    ../../../_images/mainte_map_05.png

5.8.3.2. 更新

  1. 勤務状況マッピング登録/更新画面の右側のリストから、更新する勤務状況をクリックします。
    ../../../_images/mainte_map_06.png
  2. 勤務状況登録/更新画面で必要な情報を入力し、「更新」をクリックします。
    ../../../_images/mainte_map_07.png
    • 勤務時間
      勤務表で利用する勤務時間の初期値を入力します。
      勤務体系カテゴリがフレックスの場合、コアタイムを設定してください。
      また、勤務体系カテゴリが裁量労働制の場合、この設定値が見なし勤務時間として設定されます。
      「勤務時間のシフトを許可する」にチェックした場合、勤務時間の開始時刻より遅い時間または勤務時間の終了時刻より早い時間を勤務表に入力できます。
    • 1日の所定労働時間
      1日の所定労働時間を入力します。
      勤務体系カテゴリが変形労働の場合、勤務状況ごとに異なる所定労働時間を設定可能です。
    • 休暇時間
      全日休暇や半日休暇を取得した際に、労働を免除する時間を入力します。
      全日休暇の場合は、所定労働時間と同じ時間を設定します。
      半日休暇の場合は、所定労働時間から、就業規則で定める半日休暇取得時の労働時間を引いた時間を設定します。
    • 休暇時間(午前)
      午前と午後で異なる休暇を取得した際に、午前の労働を免除する時間を入力します。
      勤務状況カテゴリが休暇(午前)+休暇(午後)の場合に入力します。
      所定労働時間から、就業規則で定める半日休暇取得時の労働時間を引いた時間を設定します。
    • 休暇時間(午後)
      午前と午後で異なる休暇を取得した際に、午後の労働を免除する時間を入力します。
      勤務状況カテゴリが休暇(午前)+休暇(午後)の場合に入力します。
      所定労働時間から、就業規則で定める半日休暇取得時の労働時間を引いた時間を設定します。
    • 休憩・控除・時間年休
      勤務表で利用する休憩時間の初期値を入力します。
      就業規則で休憩時間が決まっている場合は設定してください。
      休憩以外の控除時間や時間年休も初期値として設定可能です。
      休憩・控除・時間年休マスタで全ての勤務体系で利用するにチェックした休憩・控除・時間年休と、休憩・控除・時間年休マッピングマスタでマッピングした休憩・控除・時間年休が選択可能です。

    コラム

    勤務状況カテゴリごとに以下の設定値を入力可能です。
    勤務状況カテゴリ 勤務時間 所定労働時間 休暇時間 休暇時間(午前) 休暇時間(午後) 休憩・控除・時間年休
    出勤 任意 必須       任意
    欠勤   必須        
    代休   必須        
    休業   必須        
    休職   必須        
    全日休暇   必須 必須      
    半日休暇(前半) 任意 必須 必須     任意
    半日休暇(後半) 任意 必須 必須     任意
    振替休日(法定)            
    振替休日(所定)            
    振替出勤(法定) 任意 必須       任意
    振替出勤(所定) 任意 必須       任意
    休日出勤(法定) 任意         任意
    休日出勤(所定) 任意         任意
    法定休日            
    所定休日            
    欠勤+休暇(午前)   必須 必須      
    欠勤+休暇(午後)   必須 必須      
    振替出勤(法定)+休暇(午前) 任意 必須 必須     任意
    振替出勤(法定)+休暇(午後) 任意 必須 必須     任意
    振替出勤(所定)+休暇(午前) 任意 必須 必須     任意
    振替出勤(所定)+休暇(午後) 任意 必須 必須     任意
    休暇(午前)+休暇(午後)   必須   必須 必須  

    コラム

    明細行の操作方法は、 明細行の操作 を参照してください。

    コラム

    勤務状況カテゴリが出勤で勤務時間を短くした勤務状況を 勤務状況マスタ で登録すると、短時間勤務向けの勤務状況を登録できます。

    コラム

    半日休暇の前半と後半で異なる勤務状況を登録できるため、午前半休と午後半休の勤務時間を変更することができます。
    勤務状況を午前半休と選択した場合、日次集計が次のように表示されます。
    ../../../_images/mainte_map_10.png

    コラム

    「勤務時間のシフトを許可する」にチェックしない場合、勤務状況マッピングで登録した「勤務時間」より遅い出勤または早い退勤の場合、「休憩・控除・時間年休」の入力が必須です。
    ../../../_images/mainte_map_11.png
    「勤務時間のシフトを許可する」にチェックした場合、勤務状況マッピングで登録した「勤務時間」より遅い出勤または早い退勤の場合でも、「休憩・控除・時間年休」の入力が不要です。
    ../../../_images/mainte_map_12.png
  3. 確認ポップアップが表示されますので、「決定」をクリックします。
    ../../../_images/mainte_map_08.png
  4. 更新することができました。
    ../../../_images/mainte_map_09.png

5.8.4. 休憩・控除・時間年休マッピング

本項では、メンテナンス機能を利用した休憩・控除・時間年休マッピングマスタ設定方法を説明します。

休憩・控除・時間年休マッピングマスタは、勤務体系と休憩・控除・時間年休を紐づける設定です。
休憩・控除・時間年休マスタで「全ての勤務体系で利用する」にチェックしていない休憩・控除・時間年休を勤務体系と紐づけできます。

5.8.4.1. 新規登録/更新

  1. 勤務体系マスタ登録/更新画面で、「OPEN待ち」をクリックします。
    ../../../_images/mainte_deduction_01.png
  2. 表示されたドロップダウンの中から「休憩・控除・時間年休マッピングマスタメンテナンス」をクリックします。
    ../../../_images/mainte_deduction_02.png

    コラム

    • 勤務体系マスタ登録/更新画面からは、休憩・控除・時間年休マッピングを登録/変更できません。
    • 勤務体系でオープン済みの期間は、休憩・控除・時間年休マッピングを登録/変更できません。
  3. 休憩・控除・時間年休マッピング登録/更新画面で必要な情報を入力し、「登録」をクリックします。
    ../../../_images/mainte_deduction_03.png
    • 休憩・控除・時間年休
      休憩・控除・時間年休を選択します。
      選択した休憩・控除・時間年休を勤務実績/予定入力画面で選択できます。

    コラム

    明細行の操作方法は、 明細行の操作 を参照してください。
  4. 確認ポップアップが表示されますので、「決定」をクリックします。
    ../../../_images/mainte_deduction_04.png
  5. 登録/更新することができました。
    ../../../_images/mainte_deduction_05.png

5.8.5. 集計チェック

本項では、メンテナンス機能を利用した集計チェックマスタ設定方法を説明します。

集計チェックマスタは、勤務表における集計チェックの内容を管理します。
勤務体系ごとに、集計チェックの有無と閾値を設定可能です。

5.8.5.1. 登録

  1. 勤務体系マスタ登録/更新画面で、「OPEN待ち」をクリックします。
    ../../../_images/mainte_check_01.png
  2. 表示されたドロップダウンの中から「集計チェックメンテナンス」をクリックします。
    ../../../_images/mainte_check_02.png

    コラム

    • 勤務体系マスタ登録/更新画面からは、集計チェックを登録/変更できません。
    • 勤務体系でオープン済みの期間は、集計チェックを登録/変更できません。
  3. 集計チェックマスタ登録/更新画面で、集計チェック有無を変更するアイコンをクリックします。
    ../../../_images/mainte_check_03.png

    コラム

    設定アイコンについて
    アイコン 意味
    ../../../_images/mainte_check_04.png 集計チェックあり
    ../../../_images/mainte_check_05.png 集計チェックなし
  4. 登録することができました。
    ../../../_images/mainte_check_06.png

5.8.5.2. 閾値登録

  1. 集計チェックマスタ登録/更新画面で、必要な情報を入力し「保存」をクリックします。
    ../../../_images/mainte_check_07.png
    ../../../_images/mainte_check_08.png
    アイコン 項目 意味
    ../../../_images/mainte_check_09.png レベル1
    レベル1の警告を表示するための閾値
    ../../../_images/mainte_check_10.png レベル2
    レベル2の警告を表示するための閾値
    ../../../_images/mainte_check_11.png レベル3
    レベル3の警告を表示するための閾値
    ../../../_images/mainte_check_12.png レベル4
    レベル4の警告を表示するための閾値
    ../../../_images/mainte_check_11.png 限度時間
    36協定における法定外残業時間の限度時間
    ../../../_images/mainte_check_12.png 延長時間
    36協定における特別条項適用時の延長時間
      対象期間数
    36協定における1日を超える一定期間
    1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月から選択
  2. 確認ポップアップが表示されますので、「決定」をクリックします。
    ../../../_images/mainte_check_13.png
  3. 登録することができました。
    ../../../_images/mainte_check_14.png

5.8.5.3. 設定可能な集計チェック

  • 日次
    集計チェック 通常勤務 裁量労働制 フレックス 変形労働 交替勤務
    休憩時間取得チェック
    育児時間チェック
    残業時間上限チェック ×
    作業実績と勤務時間の乖離時間チェック
    勤務間インターバルチェック
    オーバーフローチェック
    実労働時間チェック
    所定労働時間超過チェック ×
    休憩時間閾値チェック
    非労働時間チェック
    客観時間と勤務時間の乖離時間チェック

  • 週次
    集計チェック 通常勤務 裁量労働制 フレックス 変形労働 交替勤務
    1週間の所定労働時間上限チェック
    1週1日法定休日取得チェック
    1週間の実労働時間上限チェック

  • 月次
    集計チェック 通常勤務 裁量労働制 フレックス 変形労働 交替勤務
    36協定 残業時間上限チェック
    36協定 残業時間(法定休日労働時間含む)上限チェック
    法定外労働時間(法定休日労働時間含む) 上限チェック
    法定外労働時間(法定休日労働時間含む) 2ヶ月 平均80時間チェック
    法定外労働時間(法定休日労働時間含む) 3ヶ月 平均80時間チェック
    法定外労働時間(法定休日労働時間含む) 4ヶ月 平均80時間チェック
    法定外労働時間(法定休日労働時間含む) 5ヶ月 平均80時間チェック
    法定外労働時間(法定休日労働時間含む) 6ヶ月 平均80時間チェック
    フレックス清算期間中における1ヵ月ごとの1週間当たりの平均労働時間50時間以内チェック × × × ×
    労働安全衛生法 労働時間上限チェック
    フレックス所定労働時間超過チェック × × × ×

  • 四半期
    集計チェック 通常勤務 裁量労働制 フレックス 変形労働 交替勤務
    3カ月で1週間の所定労働時間48時間超過の3回以内チェック × × × ×
    3カ月で1週間の実労働時間48時間超過の3回以内チェック × × × ×

  • 年次
    集計チェック 通常勤務 裁量労働制 フレックス 変形労働 交替勤務
    変形期間中の1週間の平均所定労働時間40時間以内チェック × × × ×
    変形期間中の1週間の平均実労働時間40時間以内チェック × × × ×
    変形期間中の所定労働時間合計上限チェック × × × ×
    変形期間中の労働日数チェック × × × ×
    3カ月で1週間の所定労働時間48時間超過の連続3週以内チェック × × × ×
    3カ月で1週間の実労働時間48時間超過の連続3週以内チェック × × × ×
    36協定 残業時間上限チェック(1年)
    36協定 残業時間(法定休日労働時間含む)上限チェック(1年)

  • その他
    集計チェック 通常勤務 裁量労働制 フレックス 変形労働 交替勤務
    時間単位年休の取得上限チェック
    各種休暇の残数チェック
    変形労働制向け連続勤務日数チェック × × × ×

コラム

各集計チェックの詳細は、次のヘルプアイコン、または『intra-mart Accel Kaiden! 勤務管理 / 集計チェック機能詳細』を参照してください。
../../../_images/mainte_check_15.png

../../../_images/mainte_check_16.png

5.8.6. 勤務体系カレンダー

本項では、メンテナンス機能を利用した勤務体系カレンダーマスタ設定方法を説明します。

勤務体系カレンダーマスタは、勤務体系固有のカレンダーを管理します。
勤務カレンダーと異なる勤務日付区分を設定可能です。

コラム

勤務体系に設定した勤務カレンダーをそのまま利用する場合は、本マスタの設定は不要です。

5.8.6.1. 新規登録

  1. 勤務体系マスタ登録/更新画面で、「OPEN待ち」をクリックします。
    ../../../_images/mainte_calendar_01.png
  2. 表示されたドロップダウンの中から「カレンダーメンテナンス」をクリックします。
    ../../../_images/mainte_calendar_02.png

    コラム

    • オープン済みの期間がない勤務体系の場合、締め期間の開始年月を入力する必要があります。
    • 勤務体系マスタ登録/更新画面からは、カレンダーを登録/変更できません。
    • 勤務体系でオープン済みの期間は、カレンダーを登録/変更できません。
  3. 勤務状況マッピング登録/更新画面で必要な情報を入力し、「登録」をクリックします。
    ../../../_images/mainte_calendar_03.png
    • 勤務日付区分
      勤務カレンダーとは異なる勤務日付区分を選択可能です。
  4. 確認ポップアップが表示されますので、「決定」をクリックします。
    ../../../_images/mainte_calendar_04.png
  5. 登録することができました。
    ../../../_images/mainte_calendar_05.png

    注意

    勤務体系カテゴリがフレックスタイム制の場合
    • カレンダーの勤務日付区分を変更した場合、清算期間における総労働時間は自動で再計算が行われません。
      最新のカレンダーに合わせた時間にする場合、リフレッシュ後「登録」をクリックしてください。

    ../../../_images/mainte_calendar_06.png

5.8.6.2. カレンダー設定に復元

  1. 「カレンダー設定に復元」をクリックします。
    ../../../_images/mainte_calendar_07.png
  2. 確認ポップアップが表示されますので、「決定」をクリックします。
    ../../../_images/mainte_calendar_08.png
  3. カレンダー設定を復元することができました。
    ../../../_images/mainte_calendar_09.png

    コラム

    「カレンダー設定に復元」を行うと、利用する勤務カレンダーの内容が反映され、カレンダーメンテナンス画面で実施した変更が勤務カレンダーマスタの状態に戻ります。
    誤ってカレンダーを変更するなど、元の設定値に戻したいときに使用してください。
  4. 「登録」をクリックして復元した設定を登録してください。
    ../../../_images/mainte_calendar_10.png

5.8.7. 勤務体系オープン

本項では、メンテナンス機能を利用した勤務体系オープン/キャンセル方法を説明します。
勤務体系は、オープンすると従業員の入力が可能です。

5.8.7.1. オープン方法

  1. 勤務体系マスタ登録/更新画面で、「OPEN待ち」をクリックします。
    ../../../_images/mainte_open_01.png
  2. 表示されたドロップダウンの中から「OPEN」をクリックします。
    ../../../_images/mainte_open_02.png

    コラム

    • オープン済みの期間がない勤務体系の場合、締め期間の開始年月を入力する必要があります。
  3. 確認ポップアップが表示されますので、「決定」をクリックします。
    ../../../_images/mainte_open_03.png

    コラム

    勤務体系カテゴリがフレックスタイム制の場合、次の時間を設定する必要があります。
    • 清算期間における総労働時間
      締め期間の総労働時間を入力します。
    • 繰越上限時間
      翌月以降に繰り越せる上限時間を入力します。
    ../../../_images/mainte_open_04.png
    入力した値はカレンダーメンテナンスにて確認することができます。
    ../../../_images/mainte_open_05.png

    コラム

    勤務体系カテゴリがフレックスタイム制の従業員の勤務体系が月中で変更されたり、月中入社・退社をしたりした場合、清算期間における総労働時間は次のように求めます。

    清算期間における総労働時間で設定した値 × 勤務体系所属の暦日 ÷ カレンダー暦月

    例:
    締め期間が3/1-3/31、勤務体系カテゴリがフレックスタイム制の勤務体系所属期間が3/1-3/23の場合
    9570分(22営業日) × 23日(3/1-3/23) ÷ 31(3/1-3/31)
    = 118時間18分(小数点以下切り捨て)
  4. 勤務体系をオープンすることができました。
    ../../../_images/mainte_open_06.png

コラム

オープン済みの期間がある勤務体系は次の制約や処理の違いがあります
  • 基本設定、勤務状況マッピング設定、集計チェック設定、カレンダー設定を変更できません。
  • 詳細設定の変更は、オープン待ちの期間についてのみ可能です。(オープン済みの期間は変更不可)
  • オープン済みの期間がある勤務体系は、締め期間の開始年月の入力は不要です。
    すでにオープン済みの期間の次の期間が自動的にオープンされます。

注意

勤務状況マッピングで勤務体系と勤務状況をマッピング済みの場合でも、勤務体系のオープン前であれば勤務状況を削除または無効に変更できます。

ただし、既にマッピング済みの勤務状況を削除または無効にした場合、勤務体系のオープン時に次の様なエラーメッセージが表示されます。

勤務状況を変更前の状態に戻すか、勤務状況マッピングで再度設定を行ってください。
../../../_images/mainte_open_07.png

注意

休憩・控除・時間年休マッピングで勤務体系と休憩・控除・時間年休をマッピング済みの場合でも、勤務体系のオープン前であれば休憩・控除・時間年休を削除できます。

ただし、既にマッピング済みの休憩・控除・時間年休を削除した場合、勤務体系のオープン時に次の様なエラーメッセージが表示されます。

休憩・控除・時間年休を削除前の状態に戻すか、休憩・控除・時間年休マッピングで再度設定を行ってください。
../../../_images/mainte_open_08.png

注意

勤務体系のオープンは連続した期間である必要があります。
未オープン(当該月で一度もオープンしていない)の勤務体系がある状態で会社締めを実施すると、締めた月以降未オープンの勤務体系をオープンできなくなります。
以下のような状態の場合、勤務体系Aはオープンすることができません。
勤務体系 4月 5月 6月
勤務体系A 会社締め済 未オープン オープンできない
勤務体系B 会社締め済 会社締め済 オープン済

5.8.7.2. キャンセル方法

  1. 勤務体系マスタ登録/更新画面で、「OPEN済み」をクリックします。
    ../../../_images/mainte_cancel_01.png
  2. 表示されたドロップダウンの中から「OPENキャンセル」をクリックします。
    ../../../_images/mainte_cancel_02.png
  3. 確認ポップアップが表示されますので、「決定」をクリックします。
    ../../../_images/mainte_cancel_03.png
  4. 勤務体系のオープンをキャンセルすることができました。
    ../../../_images/mainte_cancel_04.png

    注意

    オープンキャンセルすると、その期間内の勤務表がすべて削除されます。

    コラム

    オープンキャンセルすることでOPEN済みの期間が無くなった場合、基本設定を変更することができます。
    ../../../_images/mainte_cancel_05.png

    コラム

    次の期間がオープン済みとなっている期間はオープンキャンセルできません。
    最後のオープン済み期間から順番にオープンキャンセルする必要があります。
    ../../../_images/mainte_cancel_06.png

    ../../../_images/mainte_cancel_07.png

5.8.8. 勤務体系(期間)

本項では、メンテナンス機能を利用した勤務体系(期間)の操作方法を説明します。
勤務体系(期間)マスタメンテナンスでは、一覧から勤務体系の新規作成、オープン、オープンキャンセルを行うことができます。
../../../_images/mainte_list_01.png

5.8.8.1. 勤務体系の登録

  1. 「サイトマップ」→「勤務管理」→「マスタメンテナンス」→「勤務体系(期間)」をクリックします。
  2. 一覧画面で「新規登録」をクリックします。
    ../../../_images/mainte_list_02.png
  3. 勤務体系マスタ登録/更新画面と同様の画面が表示されます。
    ../../../_images/mainte_list_03.png

コラム

以降の操作方法は、勤務体系の項を参照してください。

5.8.8.2. 勤務体系の設定/OPEN

  1. 「サイトマップ」→「勤務管理」→「マスタメンテナンス」→「勤務体系(期間)」をクリックします。
  2. 一覧画面でオープンしていない勤務体系のアイコンをクリックすると、操作できるメニューが表示されます。
    ../../../_images/mainte_list_04.png

    ../../../_images/mainte_list_05.png

5.8.8.3. 勤務体系の参照/キャンセル

  1. 「サイトマップ」→「勤務管理」→「マスタメンテナンス」→「勤務体系(期間)」をクリックします。
  2. 一覧画面でオープン済みの勤務体系のアイコンをクリックすると、操作できるメニューが表示されます。
    ../../../_images/mainte_list_06.png

    ../../../_images/mainte_list_07.png

5.8.8.4. 勤務体系の参照

  1. 「サイトマップ」→「勤務管理」→「マスタメンテナンス」→「勤務体系(期間)」をクリックします。
  2. 一覧画面で締め済みの勤務体系のアイコンをクリックすると、操作できるメニューが表示されます。
    ../../../_images/mainte_list_08.png

    ../../../_images/mainte_list_09.png

コラム

以降の操作方法は、次の項を参照してください。

5.8.9. インポート

本項では、インポート機能を利用したマスタ設定方法を説明します。

5.8.9.1. インポートデータ作成

インポートするデータを作成し、ストレージにアップロードします。
作成するインポートデータの形式は、次の通りです。
  • ファイル形式
    ジョブネットの設定で設定する実行パラメータにより変化します。
    以下は初期値(実行パラメータ未設定の場合)のファイル形式です。

    ファイル名 {WS_AGREEMENT_CD}.xml
    文字コード UTF-8
    区切り文字 ,
    囲み文字
    形式 XMLファイル

  • データ形式
    次の様なXML形式でコンテンツ定義用のインポートデータファイルを作成します。
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<wsAgreementSettings xmlns="http://kaiden.slcs.co.jp/xmlschema/wsAgreementSettings">
    <wsAgreementGroup>
        <wsAgreement>
            <companyCd>comp_sample_01</companyCd>
            <wsAgreementCd>sample</wsAgreementCd>
            <localeId>en</localeId>
            <wsCategoryCd>normal</wsCategoryCd>
            <wsAgreementName>Sample</wsAgreementName>
            <lbrYearStartM>3</lbrYearStartM>
            <lbrYearStartD>21</lbrYearStartD>
            <lbrWeekStartCd>4</lbrWeekStartCd>
            <lbrCloseCycleCd>monthly</lbrCloseCycleCd>
            <weeklyWorkingHoursCd>2400</weeklyWorkingHoursCd>
            <note/>
            <autoOpenShiftDays>0</autoOpenShiftDays>
            <objectiveTimeType>310002-1</objectiveTimeType>
            <managerFlag>0</managerFlag>
            <lbrCloseD1/>
            <lbrCloseD2/>
            <lbrCloseD3/>
            <lbrCloseCycleWeeks/>
            <extensionA/>
            <extensionB/>
            <extensionC/>
            <extensionD/>
            <extensionE/>
            <extensionF/>
            <extensionG/>
            <extensionH/>
            <extensionI/>
            <extensionJ/>
        </wsAgreement>
        <wsAgreement>
            <companyCd>comp_sample_01</companyCd>
            <wsAgreementCd>sample</wsAgreementCd>
            <localeId>ja</localeId>
            <wsCategoryCd>normal</wsCategoryCd>
            <wsAgreementName>サンプル</wsAgreementName>
            <lbrYearStartM>3</lbrYearStartM>
            <lbrYearStartD>21</lbrYearStartD>
            <lbrWeekStartCd>4</lbrWeekStartCd>
            <lbrCloseCycleCd>monthly</lbrCloseCycleCd>
            <weeklyWorkingHoursCd>2400</weeklyWorkingHoursCd>
            <note/>
            <autoOpenShiftDays>0</autoOpenShiftDays>
            <objectiveTimeType>310002-1</objectiveTimeType>
            <managerFlag>0</managerFlag>
            <lbrCloseD1/>
            <lbrCloseD2/>
            <lbrCloseD3/>
            <lbrCloseCycleWeeks/>
            <extensionA/>
            <extensionB/>
            <extensionC/>
            <extensionD/>
            <extensionE/>
            <extensionF/>
            <extensionG/>
            <extensionH/>
            <extensionI/>
            <extensionJ/>
        </wsAgreement>
        <wsAgreement>
            <companyCd>comp_sample_01</companyCd>
            <wsAgreementCd>sample</wsAgreementCd>
            <localeId>zh_CN</localeId>
            <wsCategoryCd>normal</wsCategoryCd>
            <wsAgreementName>样品</wsAgreementName>
            <lbrYearStartM>3</lbrYearStartM>
            <lbrYearStartD>21</lbrYearStartD>
            <lbrWeekStartCd>4</lbrWeekStartCd>
            <lbrCloseCycleCd>monthly</lbrCloseCycleCd>
            <weeklyWorkingHoursCd>2400</weeklyWorkingHoursCd>
            <note/>
            <autoOpenShiftDays>0</autoOpenShiftDays>
            <managerFlag>0</managerFlag>
            <lbrCloseD1/>
            <lbrCloseD2/>
            <lbrCloseD3/>
            <lbrCloseCycleWeeks/>
            <extensionA/>
            <extensionB/>
            <extensionC/>
            <extensionD/>
            <extensionE/>
            <extensionF/>
            <extensionG/>
            <extensionH/>
            <extensionI/>
            <extensionJ/>
        </wsAgreement>
    </wsAgreementGroup>
    <wsAgreementAttGroup>
        <wsAgreementAtt>
            <companyCd>comp_sample_01</companyCd>
            <wsAgreementCd>sample</wsAgreementCd>
            <termCd>0</termCd>
            <lbrCalendarId>sample_calendar_01</lbrCalendarId>
            <prescribedWorkingHours>420</prescribedWorkingHours>
            <paidLeavePerHourAvailable>1</paidLeavePerHourAvailable>
            <paidLeavePerHourMaxDays>5</paidLeavePerHourMaxDays>
            <paidLeavePerHourUnit>420</paidLeavePerHourUnit>
            <paidLeavePerHourMin>60</paidLeavePerHourMin>
            <nurseLeavePerHourAvailable>1</nurseLeavePerHourAvailable>
            <nurseLeavePerHourUnit>420</nurseLeavePerHourUnit>
            <careLeavePerHourAvailable>1</careLeavePerHourAvailable>
            <careLeavePerHourUnit>420</careLeavePerHourUnit>
            <note/>
            <nightWorkPeriodCd>22</nightWorkPeriodCd>
            <defaultLbrDayTypeCd>sample_01</defaultLbrDayTypeCd>
            <payrillExpRequiredFlag>1</payrillExpRequiredFlag>
            <flowUseFlag>1</flowUseFlag>
            <planRequiredFlag>0</planRequiredFlag>
            <regularWorkDayRequiredFlag>0</regularWorkDayRequiredFlag>
            <legalHolidayRequiredFlag>0</legalHolidayRequiredFlag>
            <regularHolidayRequiredFlag>0</regularHolidayRequiredFlag>
            <workStatusDefaultFlag>0</workStatusDefaultFlag>
            <dailySumGclass/>
            <dailySumGvariation/>
            <periodSumGclass/>
            <periodSumGvariation/>
            <workBreakdownInputFlag>1</workBreakdownInputFlag>
            <commuteCostStlInputFlag>1</commuteCostStlInputFlag>
            <defaultCommuteCostStlCd>310006-1</defaultCommuteCostStlCd>
            <objectiveTimeTypeAtt>310002-1</objectiveTimeTypeAtt>
            <objectiveTimeReasonFlag>0</objectiveTimeReasonFlag>
            <draftHiddenFlag>0</draftHiddenFlag>
            <planHiddenFlag>0</planHiddenFlag>
            <extensionA/>
            <extensionB/>
            <extensionC/>
            <extensionD/>
            <extensionE/>
            <extensionF/>
            <extensionG/>
            <extensionH/>
            <extensionI/>
            <extensionJ/>
        </wsAgreementAtt>
    </wsAgreementAttGroup>
    <wsAgreementTGroup>
        <wsAgreementT>
            <wsCategoryCd>normal</wsCategoryCd>
            <companyCd>comp_sample_01</companyCd>
            <wsAgreementCd>sample</wsAgreementCd>
            <termCd>0</termCd>
            <startDate>1900/01/01</startDate>
            <endDate>3000/01/01</endDate>
            <extensionA/>
            <extensionB/>
            <extensionC/>
            <extensionD/>
            <extensionE/>
            <extensionF/>
            <extensionG/>
            <extensionH/>
            <extensionI/>
            <extensionJ/>
        </wsAgreementT>
    </wsAgreementTGroup>
    <wsAgrDaytypeGroup>
        <wsAgrDaytype>
            <companyCd>comp_sample_01</companyCd>
            <wsAgreementCd>sample</wsAgreementCd>
            <termCd>0</termCd>
            <lbrDayTypeCd>sample_01</lbrDayTypeCd>
            <workStatusCd>1000-1</workStatusCd>
            <sortKey>1</sortKey>
            <defaultFlag>0</defaultFlag>
            <extensionA/>
            <extensionB/>
            <extensionC/>
            <extensionD/>
            <extensionE/>
            <extensionF/>
            <extensionG/>
            <extensionH/>
            <extensionI/>
            <extensionJ/>
        </wsAgrDaytype>

        …略…

    </wsAgrDaytypeGroup>
    <workStatusAttGroup>
        <workStatusAtt>
            <companyCd>comp_sample_01</companyCd>
            <wsAgreementCd>sample</wsAgreementCd>
            <termCd>0</termCd>
            <workStatusCd>1000-1</workStatusCd>
            <startMinuteOfDay>540</startMinuteOfDay>
            <endMinuteOfDay>1020</endMinuteOfDay>
            <prescribedWorkingHours>420</prescribedWorkingHours>
            <shiftFlag>0</shiftFlag>
            <leaveHours/>
            <leaveHoursHalfBefore/>
            <leaveHoursHalfLater/>
            <extensionA/>
            <extensionB/>
            <extensionC/>
            <extensionD/>
            <extensionE/>
            <extensionF/>
            <extensionG/>
            <extensionH/>
            <extensionI/>
            <extensionJ/>
            <wstatDeductionGroup>
                <wstatDeduction>
                    <companyCd>comp_sample_01</companyCd>
                    <wsAgreementCd>sample</wsAgreementCd>
                    <termCd>0</termCd>
                    <workStatusCd>1000-1</workStatusCd>
                    <deductionSeq>1</deductionSeq>
                    <deductionCd>000001</deductionCd>
                    <startMinuteOfDay>720</startMinuteOfDay>
                    <endMinuteOfDay>780</endMinuteOfDay>
                    <extensionA/>
                    <extensionB/>
                    <extensionC/>
                    <extensionD/>
                    <extensionE/>
                    <extensionF/>
                    <extensionG/>
                    <extensionH/>
                    <extensionI/>
                    <extensionJ/>
                </wstatDeduction>
            </wstatDeductionGroup>
        </workStatusAtt>

        …略…

    </workStatusAttGroup>
    <deductionAttGroup>
        <deductionAtt>
            <companyCd>comp_sample_01</companyCd>
            <wsAgreementCd>sample</wsAgreementCd>
            <termCd>0</termCd>
            <tupleId>0</tupleId>
            <rowNumber>1</rowNumber>
            <deductionCd>sample</deductionCd>
            <extensionA/>
            <extensionB/>
            <extensionC/>
            <extensionD/>
            <extensionE/>
            <extensionF/>
            <extensionG/>
            <extensionH/>
            <extensionI/>
            <extensionJ/>
        </deductionAtt>

        …略…

    </deductionAttGroup>
    <wsUseCheckGroup>
        <wsUseCheck>
            <wsCategoryCd>normal</wsCategoryCd>
            <companyCd>comp_sample_01</companyCd>
            <wsAgreementCd>sample</wsAgreementCd>
            <gadgetClass>klsAnnualLeave</gadgetClass>
            <gadgetVariation>v01</gadgetVariation>
            <gadgetInstance>1</gadgetInstance>
            <termCd>0</termCd>
            <parameterDataId>8f3nve7j0in7w9b</parameterDataId>
            <executeOrder/>
            <checkRequiredFlag>1</checkRequiredFlag>
            <extensionA/>
            <extensionB/>
            <extensionC/>
            <extensionD/>
            <extensionE/>
            <extensionF/>
            <extensionG/>
            <extensionH/>
            <extensionI/>
            <extensionJ/>
        </wsUseCheck>

        …略…

    </wsUseCheckGroup>
    <checkPrmValueGroup>
        <checkPrmValue>
            <parameterDataId>year36Limit_param_001</parameterDataId>
            <parameterKey>extensionlimit</parameterKey>
            <parameterSeq>1</parameterSeq>
            <parameterValue>43200</parameterValue>
            <extensionA/>
            <extensionB/>
            <extensionC/>
            <extensionD/>
            <extensionE/>
            <extensionF/>
            <extensionG/>
            <extensionH/>
            <extensionI/>
            <extensionJ/>
        </checkPrmValue>

        …略…

    </checkPrmValueGroup>
</wsAgreementSettings>

タグ概要
タグ 必須設定 名称・説明 最大文字数
wsAgreementGroup/wsAgreement
勤務体系を設定します。
全ロケール分のwsAgreementを作成してください。
 
wsAgreementGroup/wsAgreement/companyCd 会社コードを設定します。 100
wsAgreementGroup/wsAgreement/wsAgreementCd 勤務体系コードを設定します。 100
wsAgreementGroup/wsAgreement/localeId

ロケールIDを設定します。

  • ja:日本語
  • en:英語
  • zh_CN:中国語
50
wsAgreementGroup/wsAgreement/wsCategoryCd 勤務体系カテゴリコードを設定します。 20
wsAgreementGroup/wsAgreement/wsAgreementName 勤務体系名を設定します。 250
wsAgreementGroup/wsAgreement/lbrYearStartM 年度開始月を設定します。 2
wsAgreementGroup/wsAgreement/lbrYearStartD 年度開始日を設定します。 2
wsAgreementGroup/wsAgreement/lbrWeekStartCd 起算曜日コードを設定します。 100
wsAgreementGroup/wsAgreement/lbrCloseCycleCd 締め期間単位コードを設定します。 100
wsAgreementGroup/wsAgreement/weeklyWorkingHoursCd 週の所定労働時間区分を設定します。 100
wsAgreementGroup/wsAgreement/note   備考を設定します。 1000
wsAgreementGroup/wsAgreement/autoOpenShiftDays   自動オープン基準日数を設定します。 3
wsAgreementGroup/wsAgreement/objectiveTimeType  
当項目は廃止されています。
値を設定しても使用されません。
100
wsAgreementGroup/wsAgreement/managerFlag
管理者フラグを設定します。
  • 0:一般
  • 1:管理者
1
wsAgreementGroup/wsAgreement/lbrCloseD1   締め日1を設定します。 2
wsAgreementGroup/wsAgreement/lbrCloseD2   締め日2を設定します。 2
wsAgreementGroup/wsAgreement/lbrCloseD3   締め日3を設定します。 2
wsAgreementGroup/wsAgreement/lbrCloseCycleWeeks   締め期間週単位を設定します。 1
wsAgreementGroup/wsAgreement/extensionA~J   予備項目を設定します。 1000
wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt
勤務体系別属性を設定します。
 
wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/companyCd 会社コードを設定します。 100
wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/wsAgreementCd 勤務体系コードを設定します。 100
wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/termCd 期間コードを設定します。 50
wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/lbrCalendarId   利用カレンダidを設定します。 100
wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
prescribedWorkingHours
1日の所定労働時間を設定します。 18
wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
paidLeavePerHourAvailable
時間年休許容区分を設定します。 100
wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
paidLeavePerHourMaxDays
 
時間単位年休取得可能日数を設定します。
時間年休許容区分が取得可の場合は必須。
1~5が設定可能です。
18
wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
paidLeavePerHourUnit
 
時間単位年休1日の時間数を設定します。
時間年休許容区分が取得可の場合は必須。
60~480が設定可能です。
18
wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
paidLeavePerHourMin
 
時間単位年休最低取得時間数を設定します。
時間年休許容区分が取得可の場合は必須。
60~時間単位年休1日の時間数が設定可能です。
18
wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
nurseLeavePerHourAvailable

時間単位の子の看護休暇
許容区分を設定します。
100
wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
nurseLeavePerHourUnit
 
時間単位の子の看護休暇1日の時間数を設定します。
時間単位の子の看護休暇
許容区分が取得可の場合は必須。
18
wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
careLeavePerHourAvailable
時間単位の介護休暇許容区分を設定します。 100
wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
careLeavePerHourUnit
 
時間単位の介護休暇1日の時間数を設定します。
時間単位の介護休暇許容区分が取得可の場合は必須。
18
wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/note   備考を設定します。 1000
wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
nightWorkPeriodCd
深夜時刻区分を設定します。 100
wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
defaultLbrDayTypeCd
デフォルト勤務日付区分を設定します。 100
wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
payrillExpRequiredFlag
給与データ出力対象フラグを設定します。
  • 0:対象外
  • 1:対象
1
wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
flowUseFlag
承認ルート利用フラグを設定します。
  • 0:利用しない
  • 1:利用する
1
wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
planRequiredFlag
予定申請必須フラグを設定します。
  • 0:任意
  • 1:必須
1
wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
regularWorkDayRequiredFlag
所定労働日予定申請必須フラグ
を設定します。
  • 0:任意
  • 1:必須
1
wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
legalHolidayRequiredFlag
法定休日予定申請必須フラグを
設定します。
  • 0:任意
  • 1:必須
1
wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
regularHolidayRequiredFlag
所定休日予定申請必須フラグを
設定します。
  • 0:任意
  • 1:必須
1
wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
workStatusDefaultFlag
勤務状況初期選択フラグを設定します。
  • 0:選択しない
  • 1:選択する
1
wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
dailySumGclass
 
日次集計値表示ガジェット
クラスを設定します。
100
wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
dailySumGvariation
 
日次集計値表示ガジェット
バリエーションを設定します。
100
wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
periodSumGclass
 
締め期間集計値表示ガジェット
クラスを設定します。
100
wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
periodSumGvariation
 
締め期間集計値表示ガジェット
バリエーションを設定します。
100
wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
workBreakdownInputFlag
勤務内訳入力フラグを設定します。
  • 0:入力しない
  • 1:入力する
1
wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
commuteCostStlInputFlag
通勤費実費精算入力フラグを設定します。
  • 0:入力しない
  • 1:入力する
1
wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
defaultCommuteCostStlCd
 
デフォルト通勤費実費精算区分を設定します。
  • 310006-1:なし
  • 310006-2:往復
  • 310006-3:片道
100
wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
objectiveTimeTypeAtt
  客観時間種別を設定します。 100
wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
objectiveTimeReasonFlag
 

客観時間乖離理由表示有無を設定します。

  • 0:表示しない
  • 1:表示する
1
wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
draftHiddenFlag

保存ボタンの表示有無を設定します。

  • 0:表示する
  • 1:表示しない
1
wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
planHiddenFlag

予定申請ボタンの表示有無を設定します。

  • 0:表示する
  • 1:表示しない
1
wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/extensionA~J
  予備項目を設定します。 1000
wsAgreementTGroup/wsAgreementT 勤務体系期間を設定します。  
wsAgreementTGroup/wsAgreementT/wsCategoryCd 勤務体系カテゴリコードを設定します。 20
wsAgreementTGroup/wsAgreementT/companyCd 会社コードを設定します。 100
wsAgreementTGroup/wsAgreementT/wsAgreementCd 勤務体系コードを設定します。 100
wsAgreementTGroup/wsAgreementT/termCd 期間コードを設定します。 50
wsAgreementTGroup/wsAgreementT/startDate 開始日を設定します。  
wsAgreementTGroup/wsAgreementT/endDate 終了日を設定します。  
wsAgreementTGroup/wsAgreementT/extensionA~J   予備項目を設定します。 1000
wsAgrFlexGroup/wsAgrFlex  
勤務体系(フレックス)を設定します。
勤務体系がフレックスの場合は必須。
 
wsAgrFlexGroup/wsAgrFlex/companyCd  
会社コードを設定します。
勤務体系がフレックスの場合は必須。
100
wsAgrFlexGroup/wsAgrFlex/wsAgreementCd  
勤務体系コードを設定します。
勤務体系がフレックスの場合は必須。
100
wsAgrFlexGroup/wsAgrFlex/shortageCarryFwdCd  
不足分繰越区分を設定します。
勤務体系がフレックスの場合は必須。
100
wsAgrFlexGroup/wsAgrFlex/shortageCarryFwdMax  
繰越上限時間を設定します。
最大60000までが設定可能です。
勤務体系がフレックスの場合は必須。
18
wsAgrFlexGroup/wsAgrFlex/settlementPeriodCd  
清算期間区分を設定します。
勤務体系がフレックスの場合は必須。
  • 未設定:清算期間1ヶ月
  • 1:清算期間1ヶ月
  • 2:清算期間2ヶ月
  • 3:清算期間3ヶ月
100
wsAgrFlexGroup/wsAgrFlex/legalWorkCalcExceptionFlag  
法定労働時間の総枠計算方式を設定します。
  • 0:週の法定労働時間 * 締め期間所定労働日数 / 7
  • 1:清算期間内の所定労働日数 * 8時間
1
wsAgrFlexGroup/wsAgrFlex/extensionA~J   予備項目を設定します。 1000
wsAgrVariableGroup/wsAgrVariable  
勤務体系(変形労働)を設定します。
勤務体系が変形労働の場合は必須。
 
wsAgrVariableGroup/wsAgrVariable/companyCd  
会社コードを設定します。
勤務体系が変形労働の場合は必須。
100
wsAgrVariableGroup/wsAgrVariable/wsAgreementCd  
勤務体系コードを設定します。
勤務体系が変形労働の場合は必須。
100
wsAgrVariableGroup/wsAgrVariable/
variableWorkTypeCd
 
変形労働種別を設定します。
勤務体系が変形労働の場合は必須。
100
wsAgrVariableGroup/wsAgrVariable/
variablePeriodStartDate
 
変形期間起算日を設定します。
勤務体系が変形労働の場合は必須。
 
wsAgrVariableGroup/wsAgrVariable/
variablePeriodTypeCd
 
変形期間単位区分を設定します。
勤務体系が変形労働の場合は必須。
100
wsAgrVariableGroup/wsAgrVariable/
variablePeriodTypeCd
 
変形期間単位数を設定します。
勤務体系が変形労働の場合は必須。
3
wsAgrVariableGroup/wsAgrVariable/extensionA~J   予備項目を設定します。 1000
wsAgrDaytypeGroup/wsAgrDaytype  
勤務日付区分別勤務状況を設定します。
複数設定可能です。
 
wsAgrDaytypeGroup/wsAgrDaytype/companyCd  
会社コードを設定します。
勤務日付区分別勤務状況を設定する場合は必須。
100
wsAgrDaytypeGroup/wsAgrDaytype/wsAgreementCd  
勤務体系コードを設定します。
勤務日付区分別勤務状況を設定する場合は必須。
100
wsAgrDaytypeGroup/wsAgrDaytype/termCd  
期間コードを設定します。
勤務日付区分別勤務状況を設定する場合は必須。
50
wsAgrDaytypeGroup/wsAgrDaytype/lbrDayTypeCd  
勤務日付区分を設定します。
勤務日付区分別勤務状況を設定する場合は必須。
100
wsAgrDaytypeGroup/wsAgrDaytype/workStatusCd  
勤務状況コードを設定します。
勤務日付区分別勤務状況を設定する場合は必須。
20
wsAgrDaytypeGroup/wsAgrDaytype/sortKey  
ソートキーを設定します。
勤務日付区分別勤務状況を設定する場合は必須。
15
wsAgrDaytypeGroup/wsAgrDaytype/defaultFlag  
デフォルトフラグを設定します。
勤務日付区分別勤務状況を設定する場合は必須。
  • 0:初期設定で使用しない
  • 1:初期設定で使用する
1
wsAgrDaytypeGroup/wsAgrDaytype/extensionA~J   予備項目を設定します。 1000
workStatusAttGroup/workStatusAtt  
勤務状況期間を設定します。
複数設定可能です。
 
workStatusAttGroup/workStatusAtt/companyCd  
会社コードを設定します。
勤務状況期間を設定する場合は必須。
100
workStatusAttGroup/workStatusAtt/wsAgreementCd  
勤務体系コードを設定します。
勤務状況期間を設定する場合は必須。
100
workStatusAttGroup/workStatusAtt/termCd  
期間コードを設定します。
勤務状況期間を設定する場合は必須。
50
workStatusAttGroup/workStatusAtt/workStatusCd  
勤務状況コードを設定します。
勤務状況期間を設定する場合は必須。
20
workStatusAttGroup/workStatusAtt/startMinuteOfDay   開始時刻(分)を設定します。 18
workStatusAttGroup/workStatusAtt/endMinuteOfDay   終了時刻(分)を設定します。 18
workStatusAttGroup/workStatusAtt/
prescribedWorkingHours
  所定労働時間を設定します。 18
workStatusAttGroup/workStatusAtt/leaveHours   休暇時間を設定します。 18
workStatusAttGroup/workStatusAtt/leaveHoursHalfBefore   休暇時間(午前)を設定します。 18
workStatusAttGroup/workStatusAtt/leaveHoursHalfLater   休暇時間(午後)を設定します。 18
workStatusAttGroup/workStatusAtt/shiftFlag  
シフトフラグを設定します。
勤務状況期間を設定する場合は必須。
  • 0:許可しない
  • 1:許可する
1
workStatusAttGroup/workStatusAtt/extensionA~J   予備項目を設定します。 1000
workStatusAttGroup/wstatDeductionGroup/
wstatDeduction
 
勤務状況別休憩・控除
・時間年休を設定します。
複数設定可能です。
 
workStatusAttGroup/wstatDeductionGroup/
wstatDeduction/companyCd
 
会社コードを設定します。
勤務状況別休憩・控除・時間
年休を設定する場合は必須。
100
workStatusAttGroup/wstatDeductionGroup/
wstatDeduction/wsAgreementCd
 
勤務体系コードを設定します。
勤務状況別休憩・控除・時間
年休を設定する場合は必須。
100
workStatusAttGroup/wstatDeductionGroup/
wstatDeduction/termCd
 
期間コードを設定します。
勤務状況別休憩・控除・時間
年休を設定する場合は必須。
50
workStatusAttGroup/wstatDeductionGroup/
wstatDeduction/workStatusCd
 
勤務状況コードを設定します。
勤務状況別休憩・控除・時間
年休を設定する場合は必須。
20
workStatusAttGroup/wstatDeductionGroup/
wstatDeduction/deductionSeq
 
休憩・控除・時間年休seqを設定します。
勤務状況別休憩・控除・時間
年休を設定する場合は必須。
15
workStatusAttGroup/wstatDeductionGroup/
wstatDeduction/deductionCd
 
休憩・控除・時間年休コードを
設定します。
勤務状況別休憩・控除・時間
年休を設定する場合は必須。
20
workStatusAttGroup/wstatDeductionGroup/
wstatDeduction/startMinuteOfDay
 
開始時刻(分)を設定します。
勤務状況別休憩・控除・時間
年休を設定する場合は必須。
18
workStatusAttGroup/wstatDeductionGroup/
wstatDeduction/endMinuteOfDay
 
終了時刻(分)を設定します。
勤務状況別休憩・控除・時間
年休を設定する場合は必須。
18
workStatusAttGroup/wstatDeductionGroup/
wstatDeduction/extensionA~J
  予備項目を設定します。 1000
deductionAttGroup/deductionAtt  
休憩・控除・時間年休期間を設定します。
複数設定可能です。
 
deductionAttGroup/deductionAtt/companyCd  
会社コードを設定します。
休憩・控除・時間年休期間を設定する場合は必須。
100
deductionAttGroup/deductionAtt/wsAgreementCd  
勤務体系コードを設定します。
休憩・控除・時間年休期間を設定する場合は必須。
100
deductionAttGroup/deductionAtt/termCd  
期間コードを設定します。
休憩・控除・時間年休期間を設定する場合は必須。
50
deductionAttGroup/deductionAtt/tupleId  
タプルIDを設定します。
休憩・控除・時間年休期間を設定する場合は必須。
18
deductionAttGroup/deductionAtt/rowNumber  
行番号を設定します。
休憩・控除・時間年休期間を設定する場合は必須。
18
deductionAttGroup/deductionAtt/deductionCd  
休憩・控除・時間年休コードを設定します。
休憩・控除・時間年休期間を設定する場合は必須。
20
deductionAttGroup/deductionAtt/extensionA~J   予備項目を設定します。 1000
wsUseSumApiGroup/wsUseSumApi  
集計定義を設定します。
複数設定可能です。
 
wsUseSumApiGroup/wsUseSumApi/wsCategoryCd  
勤務体系カテゴリコードを設定します。
集計定義を設定する場合は必須。
20
wsUseSumApiGroup/wsUseSumApi/companyCd  
会社コードを設定します。
集計定義を設定する場合は必須。
100
wsUseSumApiGroup/wsUseSumApi/wsAgreementCd  
勤務体系コードを設定します。
集計定義を設定する場合は必須。
100
wsUseSumApiGroup/wsUseSumApi/sumKeyId  
集計キーidを設定します。
集計定義を設定する場合は必須。
100
wsUseSumApiGroup/wsUseSumApi/termCd  
期間コードを設定します。
集計定義を設定する場合は必須。
50
wsUseSumApiGroup/wsUseSumApi/startDate  
開始日を設定します。
集計定義を設定する場合は必須。
 
wsUseSumApiGroup/wsUseSumApi/endDate  
終了日を設定します。
集計定義を設定する場合は必須。
 
wsUseSumApiGroup/wsUseSumApi/sumApiId  
集計処理idを設定します。
集計定義を設定する場合は必須。
100
wsUseSumApiGroup/wsUseSumApi/executeOrder   処理順序を設定します。 15
wsUseSumApiGroup/wsUseSumApi/sumDiv  
集計区分を設定します。
集計定義を設定する場合は必須。
100
wsUseSumApiGroup/wsUseSumApi/parameterDataId   パラメータidを設定します。 100
wsUseSumApiGroup/wsUseSumApi/extensionA~J   予備項目を設定します。 1000
wsUseCheckGroup/wsUseCheck  
集計チェックを設定します。
複数設定可能です。
 
wsUseCheckGroup/wsUseCheck/wsCategoryCd  
勤務体系カテゴリコードを設定します。
集計チェックを設定する場合は必須。
20
wsUseCheckGroup/wsUseCheck/companyCd  
会社コードを設定します。
集計チェックを設定する場合は必須。
100
wsUseCheckGroup/wsUseCheck/wsAgreementCd  
勤務体系コードを設定します。
集計チェックを設定する場合は必須。
100
wsUseCheckGroup/wsUseCheck/gadgetClass  
ガジェットクラスを設定します。
集計チェックを設定する場合は必須。
100
wsUseCheckGroup/wsUseCheck/gadgetVariation  
ガジェットバリエーションを設定します。
集計チェックを設定する場合は必須。
100
wsUseCheckGroup/wsUseCheck/gadgetInstance  
ガジェットインスタンスを設定します。
集計チェックを設定する場合は必須。
18
wsUseCheckGroup/wsUseCheck/termCd  
期間コードを設定します。
集計チェックを設定する場合は必須。
50
wsUseCheckGroup/wsUseCheck/parameterDataId  
パラメータidを設定します。
集計チェックを設定する場合は必須。
100
wsUseCheckGroup/wsUseCheck/executeOrder   処理順序を設定します。 15
wsUseCheckGroup/wsUseCheck/checkRequiredFlag  
チェック要否を設定します。
集計チェックを設定する場合は必須。
  • 0:チェックしない
  • 1:チェックする
1
wsUseCheckGroup/wsUseCheck/extensionA~J   予備項目を設定します。 1000
checkPrmValueGroup/checkPrmValue  
集計チェックパラメータを設定します。
複数設定可能です。
 
checkPrmValueGroup/checkPrmValue/parameterDataId  
パラメータidを設定します。
集計チェックパラメータを設定
する場合は必須。
100
checkPrmValueGroup/checkPrmValue/parameterKey  
パラメータキーを設定します。
集計チェックパラメータを設定
する場合は必須。
100
checkPrmValueGroup/checkPrmValue/parameterSeq  
パラメータseqを設定します。
集計チェックパラメータを設定
する場合は必須。
15
checkPrmValueGroup/checkPrmValue/parameterValue   パラメータ値を設定します。 1000
checkPrmValueGroup/checkPrmValue/extensionA~J   予備項目を設定します。 1000
  • アップロード先
    ジョブネットの設定で設定する実行パラメータにより変化します。
    以下は初期値(実行パラメータ未設定の場合)のアップロード先です。

    ディレクトリ kaiden/import/wsAgreement/{COMPANY_CD}/
    ファイル名 {WS_AGREEMENT_CD}.xml

    ファイル名にはインポートする勤務体系のコードを設定してください。

    コラム

    インストール直後などはアップロード先のディレクトリが作成されていません。
    ディレクトリの作成方法やファイルのアップロード方法は、次のドキュメントを参照してください。

5.8.9.2. ジョブネットの設定

インポート機能用のジョブネットの設定を行います。
  1. 「サイトマップ」→「テナント管理」→「ジョブネット設定」をクリックします。
  2. ジョブネット一覧(画面左部)の「勤務体系」をクリックします。
    ../../../_images/jobnet_0133.png
  3. 「編集」をクリックします。
    ../../../_images/jobnet_0233.png
  4. 必要に応じて「実行パラメータ」、「トリガ設定」を編集します。
    ../../../_images/jobnet_0333.png

    コラム

    設定が必要な実行パラメータの詳細は、実行パラメータを参照してください。
    トリガ設定の設定方法は『テナント管理者操作ガイド』を参照してください。

    コラム

    複数の「実行パラメータ」、「トリガ設定」を行う場合はジョブネットを複数作成してください。
    ジョブネットの作成方法は『テナント管理者操作ガイド』を参照してください。

    ジョブネット作成時には次のジョブを登録してください。
    ジョブID ジョブ名(ジョブ選択時のツリー)
    kaiden-job-master-import-wsAgreement 勤務管理 / マスタ / インポート / 勤務体系
  5. 編集後、「更新」をクリックします。
    ../../../_images/jobnet_0433.png
  6. 確認ポップアップの「決定」をクリックします。
    ../../../_images/jobnet_0533.png
  7. ジョブネットが設定されました。
    ../../../_images/jobnet_0633.png

    コラム

    ジョブネットの設定(実行)後、メンテナンス機能でインポートが正しく実行されたことを確認してください。

5.8.9.3. 実行パラメータ

設定が可能な実行パラメータは次の通りです。
名称 キー 説明/設定値
インポートファイルのパス
file_path
インポートファイルのstorage以降のパスを設定します。
ファイル名を指定する必要はありません。
(省略時:kaiden/import/wsAgreement/{COMPANY_CD}/)
処理後のインポートファイルの操作モード
file_mode
処理後のインポートファイルの操作モードを設定します。
(省略時:1)
  • 1 : 操作なし
  • 2 : コピー(copy)
  • 3 : アーカイブ(move)
  • 4 : 正常終了(警告含)時アーカイブ(move)、エラー終了時操作なし
  • 5 : 正常終了(警告含)時操作なし、エラー終了時アーカイブ(move)
  • 6 : 削除(delete)
  • 7 : 正常終了(警告含)時削除(delete)、エラー終了時操作なし
  • 8 : 正常終了(警告含)時操作なし、エラー終了時削除(delete)
アーカイブ先パス
archive_path
インポートファイルのアーカイブ先パスを設定します。
(省略時:kaiden/import/wsAgreement/archive/{COMPANY_CD}/
{WS_AGREEMENT_CD}/{FILE_NM}_{YMDHMSN}.xml)
勤務体系コード
ws_agreement_cd
インポートする勤務体系のコードを設定します。
「,」区切りで複数設定できます。
{YMDHMSN}:「yyyyMMddHH24mmssSSS」形式
{COMPANY_CD}:会社コード
{WS_AGREEMENT_CD}:勤務体系コード
{FILE_NM}:ファイル名

5.8.10. エクスポート

本項では、エクスポート機能を利用したマスタ設定方法を説明します。

5.8.10.1. ジョブネットの設定

エクスポート機能用のジョブネットの設定を行います。
  1. 「サイトマップ」→「テナント管理」→「ジョブネット設定」をクリックします。
  2. ジョブネット一覧(画面左部)の「勤務体系」をクリックします。
    ../../../_images/jobnet_0722.png
  3. 「編集」をクリックします。
    ../../../_images/jobnet_0822.png
  4. 必要に応じて「実行パラメータ」、「トリガ設定」を編集します。
    ../../../_images/jobnet_0922.png

    コラム

    設定が必要な実行パラメータの詳細は、実行パラメータを参照してください。
    トリガ設定の設定方法は『テナント管理者操作ガイド』を参照してください。

    コラム

    複数の「実行パラメータ」、「トリガ設定」を行う場合はジョブネットを複数作成してください。
    ジョブネットの作成方法は『テナント管理者操作ガイド』を参照してください。

    ジョブネット作成時には次のジョブを登録してください。
    ジョブID ジョブ名(ジョブ選択時のツリー)
    kaiden-job-master-export-wsAgreement 勤務管理 / マスタ / エクスポート / 勤務体系
  5. 編集後、「更新」をクリックします。
    ../../../_images/jobnet_1022.png
  6. 確認ポップアップの「決定」をクリックします。
    ../../../_images/jobnet_1122.png
  7. ジョブネットが設定されました。
    ../../../_images/jobnet_1222.png

5.8.10.2. ファイル取得

エクスポートファイルを次のエクスポート先から取得します。
  • エクスポート先
    ジョブネットの設定で設定する実行パラメータにより変化します。
    以下は初期値(実行パラメータ未設定の場合)のエクスポート先です。

    ディレクトリ kaiden/export/wsAgreement/{COMPANY_CD}/
    ファイル名 {WS_AGREEMENT_CD}.xml

    勤務体系単位でファイルが作成されます。
    ファイル名には勤務体系コードが付与されます。

    コラム

    エクスポートファイルのダウンロード方法は、次のドキュメントを参照してください。
  • データ形式
    タグ 項目名 備考
    wsAgreementGroup/wsAgreement/companyCd 会社コード  
    wsAgreementGroup/wsAgreement/wsAgreementCd 勤務体系コード  
    wsAgreementGroup/wsAgreement/localeId ロケールID
    ja:日本語
    en:英語
    zh_CN:中国語
    wsAgreementGroup/wsAgreement/wsCategoryCd 勤務体系カテゴリコード  
    wsAgreementGroup/wsAgreement/wsAgreementName 勤務体系名  
    wsAgreementGroup/wsAgreement/lbrYearStartM 年度開始月  
    wsAgreementGroup/wsAgreement/lbrYearStartD 年度開始日  
    wsAgreementGroup/wsAgreement/lbrWeekStartCd 起算曜日コード  
    wsAgreementGroup/wsAgreement/lbrCloseCycleCd 締め期間単位コード  
    wsAgreementGroup/wsAgreement/weeklyWorkingHoursCd 週の所定労働時間区分  
    wsAgreementGroup/wsAgreement/note 備考  
    wsAgreementGroup/wsAgreement/autoOpenShiftDays 自動オープン基準日数  
    wsAgreementGroup/wsAgreement/managerFlag 管理者フラグ
    • 0:一般
    • 1:管理者
    wsAgreementGroup/wsAgreement/lbrCloseD1 締め日1  
    wsAgreementGroup/wsAgreement/lbrCloseD2 締め日2  
    wsAgreementGroup/wsAgreement/lbrCloseD3 締め日3  
    wsAgreementGroup/wsAgreement/lbrCloseCycleWeeks 締め期間週単位  
    wsAgreementGroup/wsAgreement/extensionA~J 予備項目  
    wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/companyCd 会社コード  
    wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/wsAgreementCd 勤務体系コード  
    wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/termCd 期間コード  
    wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/lbrCalendarId 利用カレンダid  
    wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
    prescribedWorkingHours
    1日の所定労働時間  
    wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
    paidLeavePerHourAvailable
    時間年休許容区分  
    wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
    paidLeavePerHourMaxDays
    時間単位年休取得可能日数  
    wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
    paidLeavePerHourUnit
    時間単位年休1日の時間数  
    wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
    paidLeavePerHourMin
    時間単位年休最低取得時間数  
    wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
    nurseLeavePerHourAvailable
    時間単位の子の看護
    休暇許容区分
     
    wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
    nurseLeavePerHourUnit
    時間単位の子の看護
    休暇1日の時間数
     
    wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
    careLeavePerHourAvailable
    時間単位の介護休暇
    許容区分
     
    wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
    careLeavePerHourUnit
    時間単位の介護休暇
    1日の時間数
     
    wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/note 備考  
    wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
    nightWorkPeriodCd
    深夜時刻区分  
    wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
    defaultLbrDayTypeCd
    デフォルト勤務日付区分  
    wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/
    payrillExpRequiredFlag
    給与データ出力対象フラグ
    • 0:対象外
    • 1:対象
    wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/flowUseFlag 承認ルート利用フラグ
    • 0:利用しない
    • 1:利用する
    wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/planRequiredFlag 予定申請必須フラグ
    • 0:任意
    • 1:必須
    wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/regularWorkDayRequiredFlag
    所定労働日予定申請
    必須フラグ
    • 0:任意
    • 1:必須
    wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/legalHolidayRequiredFlag
    法定休日予定申請
    必須フラグ
    • 0:任意
    • 1:必須
    wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/regularHolidayRequiredFlag
    所定休日予定申請
    必須フラグ
    • 0:任意
    • 1:必須
    wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/workStatusDefaultFlag 勤務状況初期選択フラグ
    • 0:選択しない
    • 1:選択する
    wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/dailySumGclass
    日次集計値表示
    ガジェットクラス
     
    wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/dailySumGvariation
    日次集計値表示
    ガジェットバリエーション
     
    wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/periodSumGclass
    締め期間集計値表示
    ガジェットクラス
     
    wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/periodSumGvariation
    締め期間集計値表示
    ガジェットバリエーション
     
    wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/workBreakdownInputFlag 勤務内訳入力フラグ
    • 0:入力しない
    • 1:入力する
    wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/commuteCostStlInputFlag 通勤費実費精算入力フラグ
    • 0:入力しない
    • 1:入力する
    wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/defaultCommuteCostStlCd デフォルト通勤費実費精算区分
    • 310006-1:なし
    • 310006-2:往復
    • 310006-2:片道
    wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/objectiveTimeTypeAtt 客観時間種別コード  
    wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/objectiveTimeReasonFlag 客観時間乖離理由表示有無
    • 0:表示しない
    • 1:表示する
    wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/draftHiddenFlag 保存ボタン表示有無
    • 0:表示する
    • 1:表示しない
    wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/planHiddenFlag 予定ボタン表示有無
    • 0:表示する
    • 1:表示しない
    wsAgreementAttGroup/wsAgreementAtt/extensionA~J 予備項目  
    wsAgreementTGroup/wsAgreementT/wsCategoryCd 勤務体系カテゴリコード  
    wsAgreementTGroup/wsAgreementT/companyCd 会社コード  
    wsAgreementTGroup/wsAgreementT/wsAgreementCd 勤務体系コード  
    wsAgreementTGroup/wsAgreementT/termCd 期間コード  
    wsAgreementTGroup/wsAgreementT/startDate 開始日  
    wsAgreementTGroup/wsAgreementT/endDate 終了日  
    wsAgreementTGroup/wsAgreementT/extensionA~J 予備項目  
    wsAgrFlexGroup/wsAgrFlex/companyCd 会社コード  
    wsAgrFlexGroup/wsAgrFlex/wsAgreementCd 勤務体系コード  
    wsAgrFlexGroup/wsAgrFlex/shortageCarryFwdCd 不足分繰越区分  
    wsAgrFlexGroup/wsAgrFlex/shortageCarryFwdMax 繰越上限時間  
    wsAgrFlexGroup/wsAgrFlex/settlementPeriodCd 清算期間区分  
    wsAgrFlexGroup/wsAgrFlex/legalWorkCalcExceptionFlag 法定労働時間の総枠計算方式  
    wsAgrFlexGroup/wsAgrFlex/extensionA~J 予備項目  
    wsAgrVariableGroup/wsAgrVariable/companyCd 会社コード  
    wsAgrVariableGroup/wsAgrVariable/wsAgreementCd 勤務体系コード  
    wsAgrVariableGroup/wsAgrVariable/variableWorkTypeCd 変形労働種別  
    wsAgrVariableGroup/wsAgrVariable/variablePeriodStartDate 変形期間起算日  
    wsAgrVariableGroup/wsAgrVariable/variablePeriodTypeCd 変形期間単位区分  
    wsAgrVariableGroup/wsAgrVariable/variablePeriodNum 変形期間単位数  
    wsAgrVariableGroup/wsAgrVariable/extensionA~J 予備項目  
    wsAgrDaytypeGroup/wsAgrDaytype/companyCd 会社コード  
    wsAgrDaytypeGroup/wsAgrDaytype/wsAgreementCd 勤務体系コード  
    wsAgrDaytypeGroup/wsAgrDaytype/termCd 期間コード  
    wsAgrDaytypeGroup/wsAgrDaytype/lbrDayTypeCd 勤務日付区分  
    wsAgrDaytypeGroup/wsAgrDaytype/workStatusCd 勤務状況コード  
    wsAgrDaytypeGroup/wsAgrDaytype/sortKey ソートキー  
    wsAgrDaytypeGroup/wsAgrDaytype/defaultFlag デフォルトフラグ
    • 0:初期設定で使用しない
    • 1:初期設定で使用する
    wsAgrDaytypeGroup/wsAgrDaytype/extensionA~J 予備項目  
    workStatusAttGroup/workStatusAtt/companyCd 会社コード  
    workStatusAttGroup/workStatusAtt/wsAgreementCd 勤務体系コード  
    workStatusAttGroup/workStatusAtt/termCd 期間コード  
    workStatusAttGroup/workStatusAtt/workStatusCd 勤務状況コード  
    workStatusAttGroup/workStatusAtt/startMinuteOfDay 開始時刻(分)  
    workStatusAttGroup/workStatusAtt/endMinuteOfDay 終了時刻(分)  
    workStatusAttGroup/workStatusAtt/prescribedWorkingHours 所定労働時間  
    workStatusAttGroup/workStatusAtt/leaveHours 休暇時間  
    workStatusAttGroup/workStatusAtt/leaveHoursHalfBefore 休暇時間(午前)  
    workStatusAttGroup/workStatusAtt/leaveHoursHalfLater 休暇時間(午後)  
    workStatusAttGroup/workStatusAtt/shiftFlag シフトフラグ
    • 0:許可しない
    • 1:許可する
    workStatusAttGroup/workStatusAtt/extensionA~J 予備項目  
    workStatusAttGroup/wstatDeductionGroup/
    wstatDeduction/companyCd
    会社コード  
    workStatusAttGroup/wstatDeductionGroup/
    wstatDeduction/wsAgreementCd
    勤務体系コード  
    workStatusAttGroup/wstatDeductionGroup/
    wstatDeduction/termCd
    期間コード  
    workStatusAttGroup/wstatDeductionGroup/
    wstatDeduction/workStatusCd
    勤務状況コード  
    workStatusAttGroup/wstatDeductionGroup/
    wstatDeduction/deductionSeq
    休憩・控除・時間年休seq  
    workStatusAttGroup/wstatDeductionGroup/
    wstatDeduction/deductionCd
    休憩・控除・時間年休コード  
    workStatusAttGroup/wstatDeductionGroup/
    wstatDeduction/startMinuteOfDay
    開始時刻(分)  
    workStatusAttGroup/wstatDeductionGroup/
    wstatDeduction/endMinuteOfDay
    終了時刻(分)  
    workStatusAttGroup/wstatDeductionGroup/
    wstatDeduction/extensionA~J
    予備項目  
    deductionAttGroup/deductionAtt/companyCd 会社コード  
    deductionAttGroup/deductionAtt/wsAgreementCd 勤務体系コード  
    deductionAttGroup/deductionAtt/termCd 期間コード  
    deductionAttGroup/deductionAtt/tupleId タプルID  
    deductionAttGroup/deductionAtt/rowNumber 行番号  
    deductionAttGroup/deductionAtt/deductionCd 休憩・控除・時間年休コード  
    deductionAttGroup/deductionAtt/extensionA~J 予備項目  
    wsUseSumApiGroup/wsUseSumApi/wsCategoryCd 勤務体系カテゴリコード  
    wsUseSumApiGroup/wsUseSumApi/companyCd 会社コード  
    wsUseSumApiGroup/wsUseSumApi/wsAgreementCd 勤務体系コード  
    wsUseSumApiGroup/wsUseSumApi/sumKeyId 集計キーid  
    wsUseSumApiGroup/wsUseSumApi/termCd 期間コード  
    wsUseSumApiGroup/wsUseSumApi/startDate 開始日  
    wsUseSumApiGroup/wsUseSumApi/endDate 終了日  
    wsUseSumApiGroup/wsUseSumApi/sumApiId 集計処理id  
    wsUseSumApiGroup/wsUseSumApi/executeOrder 処理順序  
    wsUseSumApiGroup/wsUseSumApi/sumDiv 集計区分  
    wsUseSumApiGroup/wsUseSumApi/parameterDataId パラメータid  
    wsUseSumApiGroup/wsUseSumApi/extensionA~J 予備項目  
    wsUseCheckGroup/wsUseCheck/wsCategoryCd 勤務体系カテゴリコード  
    wsUseCheckGroup/wsUseCheck/companyCd 会社コード  
    wsUseCheckGroup/wsUseCheck/wsAgreementCd 勤務体系コード  
    wsUseCheckGroup/wsUseCheck/gadgetClass ガジェットクラス  
    wsUseCheckGroup/wsUseCheck/gadgetVariation ガジェットバリエーション  
    wsUseCheckGroup/wsUseCheck/gadgetInstance ガジェットインスタンス  
    wsUseCheckGroup/wsUseCheck/termCd 期間コード  
    wsUseCheckGroup/wsUseCheck/parameterDataId パラメータid  
    wsUseCheckGroup/wsUseCheck/executeOrder 処理順序  
    wsUseCheckGroup/wsUseCheck/checkRequiredFlag チェック要否
    • 0:チェックしない
    • 1:チェックする
    wsUseCheckGroup/wsUseCheck/extensionA~J 予備項目  
    checkPrmValueGroup/checkPrmValue/parameterDataId パラメータid  
    checkPrmValueGroup/checkPrmValue/parameterKey パラメータキー  
    checkPrmValueGroup/checkPrmValue/parameterSeq パラメータseq  
    checkPrmValueGroup/checkPrmValue/parameterValue パラメータ値  
    checkPrmValueGroup/checkPrmValue/extensionA~J 予備項目  

5.8.10.3. 実行パラメータ

設定が可能な実行パラメータは次の通りです。
名称 キー 説明/設定値
エクスポートファイルのパス
file_path
エクスポートファイルのstorage以降のパスを設定します。
ファイル名を指定する必要はありません。
(省略時:kaiden/export/wsAgreement/{COMPANY_CD}/)
既存ファイル操作
file_mode
同名のファイルが存在する場合の操作を設定します。
(省略時:1)
  • 1 : 上書き保存する
  • 2 : エクスポートファイルをアーカイブ(移動)し、エクスポートする
アーカイブ先パス
archive_path
エクスポートファイルのアーカイブ先パスを設定します。
(省略時:kaiden/export/archive/wsAgreement/{COMPANY_CD}/
{WS_AGREEMENT_CD}/{WS_AGREEMENT_CD}_{YMDHMSN}.xml)
勤務体系コード
ws_agreement_cd
エクスポートする勤務体系のコードを設定します。
「,」区切りで複数設定できます。
勤務体系カテゴリコード
ws_category_cd
エクスポートする勤務体系カテゴリのコードを設定します。
「,」区切りで複数設定できます。
対象データ検索対象日
target_date
エクスポートするデータの対象日を設定します。
(省略時:ジョブの実行日)
{YMDHMSN}:「yyyyMMddHH24mmssSSS」形式
{COMPANY_CD}:会社コード
{WS_AGREEMENT_CD}:勤務体系コード