5.2. プロセス管理の参照を利用する¶
ここでは、 BISフロー/ワークフローの処理対象者以外のユーザに、参照権限を設定する方法について説明します。
Contents
5.2.1. プロセス管理の参照とは¶
プロセス管理の参照を設定すると、BISフロー/ワークフローの申請・処理の内容を、処理対象者以外のユーザが参照できます。
注意
参照権限の設定内容は、設定後に開始されたBISフロー/ワークフローの申請・処理が対象です。(設定前に申請・処理が開始されたBISフロー/ワークフローの内容は参照画面には表示されません。)注意
業務管理者に対する参照の設定は、「管理グループ」で設定するようにしてください。コラム
参照者への案件操作
参照者に設定した場合には、設定したユーザのロールに応じて、案件操作の権限設定内容が異なります。案件操作の詳細については、「 IM-Workflow 仕様書 」を参照してください。
BISシステム管理者
案件操作権限があるため、参照画面では、案件操作のアイコンが表示され、すべての案件操作を行うことができます。BIS業務管理者
BISシステム管理者に参照者として設定された上で、必要な案件操作権限を付与された場合のみ、案件操作を行うことができます。BIS担当者
BISシステム管理者に参照者として設定された上で、必要な案件操作権限を付与された場合のみ、案件操作を行うことができます。
5.2.2. 前提条件¶
BISシステム管理者に、対象のフロー定義(BIS定義)の管理権限、 IM-Workflow の「ワークフロー管理者」メニューの参照権限が付与されていることが前提です。